特許
J-GLOBAL ID:201403086332463001

調光パネル構造体及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 下田 容一郎 ,  下田 憲雅 ,  住吉 勝彦 ,  瀧澤 匡則 ,  野崎 俊剛
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-056809
公開番号(公開出願番号):特開2014-182287
出願日: 2013年03月19日
公開日(公表日): 2014年09月29日
要約:
【課題】コストを抑えることができ、かつ、シール材の透湿性を過度に低く抑える必要のない調光パネル構造体及びその製造方法を提供する。【解決手段】調光パネル構造体20は、第1透明パネル24および第2透明パネル26間に調光シート21が第1、第2の接着剤23,25によって接着され、調光シート21の端面21aがシール材22で覆われている。さらに、第1接着剤23は、第1透明パネル24とシール材22との間で第1パネル端面24a側から見て第1露出面23aが露出されている。同様に、第2接着剤25は、第2透明パネル26とシール材22との間で第2パネル端面26a側から見て第2露出面25aが露出されている。【選択図】図2
請求項(抜粋):
透明パネルの裏面に調光シートが接着剤によって接着される調光パネル構造体であって、 前記調光シートの端面を覆うシール材を備え、 前記接着剤は、 前記シール材よりも高い透湿性を備えるとともに、前記透明パネルと前記シール材との間で前記透明パネルの端面側から見て露出することを特徴とする調光パネル構造体。
IPC (2件):
G02F 1/13 ,  G02F 1/133
FI (2件):
G02F1/13 505 ,  G02F1/1335
Fターム (8件):
2H088EA23 ,  2H088EA33 ,  2H088MA20 ,  2H191FA96X ,  2H191FA96Z ,  2H191FD35 ,  2H191GA23 ,  2H191LA13
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (2件)
  • 特開平2-024630
  • 調光窓材
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-200717   出願人:旭硝子株式会社

前のページに戻る