特許
J-GLOBAL ID:201403087576214450

樹脂組成物、これを用いてなる成形体及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山本 拓也
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-017239
公開番号(公開出願番号):特開2014-148582
出願日: 2013年01月31日
公開日(公表日): 2014年08月21日
要約:
【課題】本発明は、溶融時に優れた流動性を有し、優れた機械的強度を有する成形体を提供することができ、容器包装リサイクル材の新規な用途を提供することが可能な樹脂組成物、これを用いてなる成形体及びその製造方法を提供する。【解決手段】本発明の樹脂組成物は、少なくとも一種のポリオレフィン系樹脂と、0.01〜3.0重量%の塩素含有樹脂とを含む原料組成物100重量部、メルトフローレイトが40g/10分以上であるホモポリプロピレン5〜20重量部、ポリスチレン系樹脂5〜20重量部、及びグリセリンモノ脂肪酸エステル1〜3重量部を含有していることを特徴とする。【選択図】なし
請求項(抜粋):
少なくとも一種のポリオレフィン系樹脂と、0.01〜3.0重量%の塩素含有樹脂とを含む原料組成物100重量部、メルトフローレイトが40g/10分以上であるホモポリプロピレン5〜20重量部、ポリスチレン系樹脂5〜20重量部、及びグリセリンモノ脂肪酸エステル1〜3重量部を含有していることを特徴とする樹脂組成物。
IPC (5件):
C08L 23/00 ,  C08L 27/04 ,  C08L 23/12 ,  C08L 25/06 ,  C08K 5/103
FI (5件):
C08L23/00 ,  C08L27/04 ,  C08L23/12 ,  C08L25/06 ,  C08K5/103
Fターム (17件):
4J002BB031 ,  4J002BB121 ,  4J002BB122 ,  4J002BB141 ,  4J002BC033 ,  4J002BC083 ,  4J002BC093 ,  4J002BC113 ,  4J002BD034 ,  4J002BD104 ,  4J002EH056 ,  4J002FD206 ,  4J002GC00 ,  4J002GG01 ,  4J002GG02 ,  4J002GN00 ,  4J002GQ00

前のページに戻る