特許
J-GLOBAL ID:201403088705600422

作業車両のクラッチ制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 広瀬 和彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-015475
公開番号(公開出願番号):特開2014-145447
出願日: 2013年01月30日
公開日(公表日): 2014年08月14日
要約:
【課題】作業車両の状態に対応したタイミングでクラッチを解放して、作業車両を滑らかに停止させる。【解決手段】ホイールローダ1に搭載されるクラッチ制御装置は、ブレーキ圧Pbを検出する圧力センサ37と、ブレーキ部19Aの温度Tを検出する温度検出器38とを有している。コントローラ27は、圧力センサ37によって検出されるブレーキ圧Pbと、温度検出器38によって検出されるブレーキ部19Aの温度Tとに基づいて、クラッチカットオフ条件が成立しているか否かを判定する。そして、コントローラ27は、クラッチカットオフ条件が成立していると判定された場合に、前進クラッチ24および後進クラッチ25を解放するように前進クラッチ24および後進クラッチ25の係合/解放を制御する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
作業車両の制動力を検出する制動力検出手段と、 前記作業車両の制動装置の温度を検出する温度検出手段と、 前記制動力検出手段によって検出される前記作業車両の制動力と、前記温度検出手段によって検出される前記制動装置の温度に基づいて、クラッチカットオフ条件が成立しているか否かを判定する判定手段と、 前記判定手段によりクラッチカットオフ条件が成立していると判定された場合に、クラッチを解放するように前記クラッチの係合と解放とを制御するクラッチ制御手段とを備えることを特徴とする作業車両のクラッチ制御装置。
IPC (1件):
F16D 48/02
FI (1件):
F16D25/14 640Q
Fターム (9件):
3J057AA03 ,  3J057GA28 ,  3J057GA32 ,  3J057GB30 ,  3J057GB36 ,  3J057GC08 ,  3J057GE06 ,  3J057HH04 ,  3J057JJ01

前のページに戻る