特許
J-GLOBAL ID:201403089270569842

建物の施工方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 荒船 博司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-248846
公開番号(公開出願番号):特開2014-066132
出願日: 2013年12月02日
公開日(公表日): 2014年04月17日
要約:
【課題】建築用パネルを用いて住宅等の建物を施工するに際し、建築用パネル同士の接合部において優れた防水性を発揮することが可能な建物の施工方法を提供することを目的とする。【解決手段】一方の建築用パネル40の防水シート41のうち、一方の建築用パネル40に対して他方の建築用パネル42が接合される部分に対応する位置に切り込み41aを形成し、一方の建築用パネル40の表面に他方の建築用パネル42の端部を接合した際に、これら一方の建築用パネル40と他方の建築用パネル42との接合部で、他方の建築用パネル42の防水材43の一部を切り込み41aから潜り込ませて、当該防水材43を一方の建築用パネル40の表面と他方の建築用パネル42の表面とに跨らせる。【選択図】図6
請求項(抜粋):
表面に防水シートが設けられる一方の建築用パネルの前記表面に、表面に防水材が設けられる他方の建築用パネルの端部を接合して住宅等の建物を施工する建物の施工方法において、 前記一方の建築用パネルの前記防水シートのうち、前記一方の建築用パネルに対して他方の建築用パネルが接合される部分に対応する位置に切り込みを形成し、 前記一方の建築用パネルの表面に前記他方の建築用パネルの端部を接合した際に、 これら一方の建築用パネルと他方の建築用パネルとの接合部で、前記他方の建築用パネルの前記防水材の一部を前記切り込みから潜り込ませて、当該防水材を前記一方の建築用パネルの表面と前記他方の建築用パネルの表面とに跨らせることを特徴とする建物の施工方法。
IPC (2件):
E04D 3/40 ,  E04B 1/66
FI (2件):
E04D3/40 P ,  E04B1/66 A
Fターム (9件):
2E001DA01 ,  2E001DB01 ,  2E001DB05 ,  2E001FA04 ,  2E001GA12 ,  2E001GA24 ,  2E001HF01 ,  2E108CV08 ,  2E108GG09
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る