特許
J-GLOBAL ID:201403089402793305

エポキシ化触媒の製造方法及びそれを用いたエポキシ化方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 青木 篤 ,  石田 敬 ,  古賀 哲次 ,  胡田 尚則 ,  出野 知 ,  奥野 剛規
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-514486
公開番号(公開出願番号):特表2014-522312
出願日: 2012年05月25日
公開日(公表日): 2014年09月04日
要約:
エポキシ化触媒の製造方法を提供する。本発明の方法によって製造される触媒は、有利なことに、従来の方法によって製造される触媒の効率よりも、1%以上にも及ぶ高い効率を示すことができる。また、そのようにして製造された触媒を用いたアルキレンのエポキシ化方法を提供し、さらに、1,2-ジオール、1,2-ジオールエーテル、1,2-カーボナート又はアルカノールアミンを製造するためのアルキレンオキシドの使用方法も、同様に提供する。
請求項(抜粋):
支持体と、少なくとも1種類の触媒種と、マンガンと、少なくとも1種類のアルカリ金属及び/又は助触媒とを含むエポキシ化触媒の製造方法であって、 前記マンガンの少なくとも一部を、前記少なくとも1種類のアルカリ金属及び/又は助触媒とは別の含浸工程において含浸させる工程を含む、前記製造方法。
IPC (4件):
B01J 27/055 ,  B01J 37/02 ,  C07D 301/06 ,  C07D 303/04
FI (4件):
B01J27/055 Z ,  B01J37/02 101C ,  C07D301/06 ,  C07D303/04
Fターム (38件):
4C048AA01 ,  4C048BB01 ,  4C048CC01 ,  4C048UU03 ,  4C048XX02 ,  4C048XX05 ,  4G169AA03 ,  4G169AA08 ,  4G169BA01B ,  4G169BB10B ,  4G169BC01A ,  4G169BC02A ,  4G169BC02B ,  4G169BC04A ,  4G169BC04B ,  4G169BC06A ,  4G169BC06B ,  4G169BC32A ,  4G169BC32B ,  4G169BC62A ,  4G169BC62B ,  4G169BC64A ,  4G169BC64B ,  4G169BE01C ,  4G169BE08C ,  4G169BE15C ,  4G169CB07 ,  4G169CB08 ,  4G169CB73 ,  4G169DA06 ,  4G169EA02Y ,  4G169FA02 ,  4G169FB14 ,  4G169FB19 ,  4G169FB30 ,  4G169FC03 ,  4H039CA63 ,  4H039CC40
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (6件)
全件表示
引用文献:
審査官引用 (1件)
  • 触媒調製, 19751020, 第1版第2刷, 第46頁

前のページに戻る