特許
J-GLOBAL ID:201403089650244822

非接触給電装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-150129
公開番号(公開出願番号):特開2014-014217
出願日: 2012年07月04日
公開日(公表日): 2014年01月23日
要約:
【課題】人や積荷を運搬する受電コイルを搭載した電動車両に磁気エネルギーを媒体とした非接触給電を行う際に、送電コイルと受電コイル間の給電効率の向上を図ると共に送電コイルからの漏れ磁束を抑える。【解決手段】人や積荷を運搬する受電コイルを搭載した電動車両に送電コイルと高周波電源を搭載した車両を受電コイルと送電コイルの給電効率が最大となる位置となるように並走させる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
高周波電源により送電コイルに高周波電圧を印加することで送電側電気エネルギーを磁気エネルギーに変換する装置と、該磁気エネルギーを受電側電気エネルギーに変換する受電コイルと該受電側電気エネルギーを駆動力に変換して車両を走行させるための受電車両用駆動力変換装置を搭載した受電車両から構成される非接触にて電力を供給する装置において、 前記高周波電源と前記送電コイルを送電車両に搭載し、該送電車両は前記受電車両に並走して前記送電車両の送電コイルから発生する磁気エネルギーを前記受電車両の受電コイルに伝達することで非接触にて電力を供給することを特徴とする非接触給電装置。
IPC (6件):
H02J 17/00 ,  H02J 7/00 ,  B60M 7/00 ,  B60L 11/18 ,  B60L 5/36 ,  B60L 5/00
FI (9件):
H02J17/00 B ,  H02J17/00 D ,  H02J17/00 Z ,  H02J7/00 301D ,  H02J7/00 P ,  B60M7/00 X ,  B60L11/18 C ,  B60L5/36 ,  B60L5/00 B
Fターム (32件):
5G503AA01 ,  5G503AA06 ,  5G503AA08 ,  5G503BA01 ,  5G503BB01 ,  5G503DA04 ,  5G503FA06 ,  5G503GB08 ,  5G503GB09 ,  5H105AA16 ,  5H105BA02 ,  5H105BA09 ,  5H105BB05 ,  5H105BB10 ,  5H105CC02 ,  5H105CC14 ,  5H105CC19 ,  5H105CC20 ,  5H105DD08 ,  5H105DD10 ,  5H105EE15 ,  5H125AA01 ,  5H125AA20 ,  5H125AB01 ,  5H125AC12 ,  5H125AC25 ,  5H125AC26 ,  5H125BC24 ,  5H125BE01 ,  5H125BE02 ,  5H125CA00 ,  5H125FF15

前のページに戻る