特許
J-GLOBAL ID:201403089866227744

複合型自立発電システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 平井 良憲
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-176616
公開番号(公開出願番号):特開2014-200120
出願日: 2011年08月12日
公開日(公表日): 2014年10月23日
要約:
【課題】太陽光発電装置、火力発電装置及び蓄電装置を組み合わせた複合型自立発電システムにおいて、より小容量の蓄電装置でも安定した電力供給を行うことができ、かつ、太陽光発電装置の短い周期の出力変動の平滑化を行うことのできる複合型自立発電システムを提供する。【解決手段】太陽光発電装置と、蓄電装置と、燃料使用型発電装置と、発電制御装置を備え、負荷に接続された複合型自立発電システムであって、前記発電制御装置は、前記蓄電装置を用いて前記太陽光発電装置の発電量の短い周期の変動を平滑化し、かつ、前記負荷の需要電力量に応じて、前記燃料使用型発電装置から電力を供給する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
太陽光発電装置と、蓄電装置と、燃料使用型発電装置と、発電制御装置を備え、負荷に接続された複合型自立発電システムであって、 前記発電制御装置は、前記蓄電装置を用いて前記太陽光発電装置の発電量の短い周期の変動を平滑化し、かつ、前記負荷の需要電力量に応じて、前記燃料使用型発電装置から電力を供給することを特徴とする、複合型自立発電システム。
IPC (7件):
H02J 3/46 ,  H02J 3/38 ,  H02J 3/32 ,  H02J 7/35 ,  H01M 10/44 ,  H01M 10/48 ,  H01L 31/042
FI (7件):
H02J3/46 E ,  H02J3/38 E ,  H02J3/32 ,  H02J7/35 K ,  H01M10/44 P ,  H01M10/48 P ,  H01L31/04 R
Fターム (26件):
5F151JA28 ,  5F151JA30 ,  5F151KA04 ,  5F151KA05 ,  5G066HA15 ,  5G066HB02 ,  5G066HB04 ,  5G066HB05 ,  5G066HB06 ,  5G066HB09 ,  5G066JA05 ,  5G066JB03 ,  5G503AA06 ,  5G503AA07 ,  5G503BA01 ,  5G503BB01 ,  5G503CC02 ,  5G503DA07 ,  5G503DA18 ,  5H030AS01 ,  5H030BB01 ,  5H030BB07 ,  5H030BB10 ,  5H030BB21 ,  5H030FF41 ,  5H030FF51

前のページに戻る