特許
J-GLOBAL ID:201403089980073838

予後不良の肺小細胞がんの検査方法及び治療手段

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 下田 昭 ,  赤尾 謙一郎 ,  栗原 和彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-140643
公開番号(公開出願番号):特開2014-003925
出願日: 2012年06月22日
公開日(公表日): 2014年01月16日
要約:
【課題】後不良の肺小細胞がんを検出できる検査法、予後不良の肺小細胞がんを治療する手段、及び予後不良の肺小細胞がんを治療するための薬剤をスクリーニングする方法を提供する。【解決手段】予後不良の肺小細胞がんにlincRNAであるHOTAIR(そのcDNAは特定の配列で表される塩基配列を有する。)が高発現していることを見出した。肺小細胞がんが予後不良の肺小細胞がんであるか否かを判断するための診断方法であって、検体である肺小細胞がんにおける、lincRNAであるHOTAIRの発現量が、高いほど予後不良であるとする診断方法である。更に、HOTAIRを高発現している肺小細胞がんの増殖を抑制することのできるsiRNA。【選択図】なし
請求項(抜粋):
肺小細胞がん(SCLC)が予後不良の肺小細胞がんであるか否かを判断するための診断方法であって、検体である肺小細胞がん(SCLC)における、lincRNAであるHOTAIR(そのcDNAは配列番号1で表される塩基配列を有する。)の発現量を測定することから成り、HOTAIRの発現量が高いほど予後不良であるとする検査方法。
IPC (13件):
C12Q 1/68 ,  C12N 15/09 ,  C12M 1/00 ,  C12M 1/34 ,  C12Q 1/02 ,  A61K 31/713 ,  A61K 48/00 ,  A61P 35/00 ,  A61P 11/00 ,  G01N 33/53 ,  G01N 33/574 ,  G01N 33/50 ,  G01N 33/15
FI (13件):
C12Q1/68 A ,  C12N15/00 A ,  C12M1/00 A ,  C12M1/34 Z ,  C12Q1/02 ,  A61K31/713 ,  A61K48/00 ,  A61P35/00 ,  A61P11/00 ,  G01N33/53 M ,  G01N33/574 Z ,  G01N33/50 Z ,  G01N33/15 Z
Fターム (51件):
2G045AA26 ,  2G045AA40 ,  2G045BA13 ,  2G045BB20 ,  2G045BB22 ,  2G045BB25 ,  2G045CB01 ,  2G045CB02 ,  2G045CB26 ,  2G045DA13 ,  2G045DA14 ,  2G045FA16 ,  2G045FB01 ,  2G045FB02 ,  2G045FB12 ,  4B024AA01 ,  4B024AA12 ,  4B024CA12 ,  4B024DA03 ,  4B024HA14 ,  4B029AA07 ,  4B029BB11 ,  4B029BB20 ,  4B029CC01 ,  4B029FA04 ,  4B029FA12 ,  4B063QA13 ,  4B063QA18 ,  4B063QA19 ,  4B063QQ02 ,  4B063QQ08 ,  4B063QQ42 ,  4B063QQ53 ,  4B063QR36 ,  4B063QR55 ,  4B063QR72 ,  4B063QR77 ,  4B063QS34 ,  4B063QX01 ,  4C084AA13 ,  4C084NA14 ,  4C084ZA59 ,  4C084ZB26 ,  4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086EA16 ,  4C086MA01 ,  4C086MA04 ,  4C086NA14 ,  4C086ZA59 ,  4C086ZB26

前のページに戻る