特許
J-GLOBAL ID:201403092917037288

リアクトル及びリアクトル装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人YKI国際特許事務所
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2011051388
公開番号(公開出願番号):WO2012-101764
出願日: 2011年01月26日
公開日(公表日): 2012年08月02日
要約:
リアクトル(10)は、J字型鉄心を対向させて環状形状とするリアクトルコア(12)を用いる。この環状形状において、第1ギャップ部(40)に巻回される第1のコイル(50)の軸方向外周部と、第2ギャップ部(42)に巻回される第2のコイル(52)の軸方向外周部とが、軸方向に沿って互いに重複するようにする。また、リアクトル(10)の4方の隅部に設けられる4つの保持ステイ部について、第1ギャップ部(40)に近い保持ステイ部と第2ギャップ部(42)に近い保持ステイ部の剛性を、第1ギャップ部(40)に遠い保持ステイ部と第2ギャップ部(42)に遠い保持ステイ部の剛性よりも小さくする。
請求項(抜粋):
それぞれ異なる長さの2つの脚部を有する一対の鉄心について、一方側の鉄心の2つの脚部の長い方の脚部と、他方側の鉄心の2つの脚部の短い方の脚部とを対向させてその対向隙間を第1ギャップ部とし、一方側の鉄心の2つの脚部の短い方の脚部と、他方側の鉄心の2つの脚部の長い方の脚部とを対向させてその対向隙間を第2ギャップ部として組み合わせ、環状形状を形成するリアクトルコアと、 リアクトルコアの環状形状において、第1ギャップ部に巻回される第1のコイルと、第2ギャップ部に巻回される第2のコイルの一対のコイル部と、 を備え、 第1のコイルの軸方向外周部と、第2のコイルの軸方向外周部とが、軸方向に沿って互いに重複するようにリアクトルコアに配置されることを特徴とするリアクトル。
IPC (3件):
H01F 37/00 ,  H01F 27/26 ,  H01F 27/24
FI (8件):
H01F37/00 A ,  H01F37/00 M ,  H01F37/00 T ,  H01F27/26 M ,  H01F37/00 C ,  H01F37/00 G ,  H01F37/00 S ,  H01F27/24 K

前のページに戻る