特許
J-GLOBAL ID:201403093600225441

有機化合物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 田中 光雄 ,  山崎 宏
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-166111
公開番号(公開出願番号):特開2014-236745
出願日: 2014年08月18日
公開日(公表日): 2014年12月18日
要約:
【課題】優性選択マーカー及び選択系による選択可能な遺伝子を導入し、選択的な培養条件下に暴露し、組換え産物の高レベルの生産が可能である細胞の提供。【解決手段】選択マーカーとして機能性膜結合葉酸受容体をコードする第1のポリヌクレオチド、及び組換え的に発現される産物をコードする第2のポリヌクレオチドを含む、哺乳動物細胞における産物の組換え発現のための真核細胞発現ベクターであって、生産物が薬学的または治療的に活性なポリペプチド又は診断用ポリペプチドである、真核細胞発現ベクター。【選択図】なし
請求項(抜粋):
機能性膜結合葉酸受容体をコードする第1のポリヌクレオチド、および興味ある産物をコードする第2のポリヌクレオチドを含む真核細胞発現ベクター。
IPC (5件):
C12N 15/09 ,  C12N 5/10 ,  C12P 21/00 ,  C12P 21/08 ,  C12Q 1/02
FI (5件):
C12N15/00 A ,  C12N5/00 102 ,  C12P21/00 C ,  C12P21/08 ,  C12Q1/02
Fターム (35件):
4B024AA01 ,  4B024AA11 ,  4B024BA44 ,  4B024CA02 ,  4B024DA02 ,  4B024EA04 ,  4B024FA02 ,  4B024GA14 ,  4B063QA18 ,  4B063QQ08 ,  4B063QQ13 ,  4B063QR41 ,  4B063QR69 ,  4B063QX01 ,  4B064AG01 ,  4B064AG27 ,  4B064CA10 ,  4B064CA19 ,  4B064CC09 ,  4B064CC24 ,  4B064CD12 ,  4B064DA01 ,  4B064DA13 ,  4B065AA91X ,  4B065AA93Y ,  4B065AB01 ,  4B065AC14 ,  4B065BA02 ,  4B065BA03 ,  4B065BB20 ,  4B065BC12 ,  4B065CA24 ,  4B065CA25 ,  4B065CA44 ,  4B065CA46
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)
引用文献:
前のページに戻る