特許
J-GLOBAL ID:201403095535558082

ポインタ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 横井 俊之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-254918
公開番号(公開出願番号):特開2014-102726
出願日: 2012年11月21日
公開日(公表日): 2014年06月05日
要約:
【課題】ユーザーによる簡単な操作でドリフト補正を実行することができるポインタ装置の提供を目的とする。【解決手段】操作部を所定の操作方向に動かして画面に表示されたポインタを前記操作方向に移動させるポインタ装置において、前記操作部の動き量を計測する計測部と、前記計測された動き量に応じて前記ポインタの移動後の位置を決定し、前記決定された位置に前記ポインタを移動させる制御部と、を有し、前記制御部は、前記計測された動き量が予め設定された条件の場合に、前記ポインタを所定の位置に移動させ、この位置を同ポインタの移動後の位置を決定する際の開始点とする。【選択図】図1
請求項(抜粋):
操作部を所定の動き量で動かして画面に表示されたポインタの動きを操作するポインタ装置において、 前記操作部の動き量を計測する計測部と、 前記計測された動き量に応じて前記ポインタの動く位置を決定し、前記決定された位置に前記ポインタを移動させる制御部と、を有し、 前記制御部は、前記計測された動き量が予め設定された条件の場合に、前記ポインタを所定の位置に移動させ、この位置を同ポインタの動く位置を決定するための開始点とする、ポインタ装置。
IPC (2件):
G06F 3/038 ,  G06F 3/048
FI (2件):
G06F3/038 310Y ,  G06F3/048 658B
Fターム (22件):
5B087AA02 ,  5B087AD01 ,  5B087AE09 ,  5B087BC12 ,  5B087BC13 ,  5B087DD03 ,  5B087DD07 ,  5B087DE07 ,  5E555AA04 ,  5E555BA04 ,  5E555BB04 ,  5E555BC01 ,  5E555BE12 ,  5E555CA44 ,  5E555CB19 ,  5E555CC01 ,  5E555DA02 ,  5E555DB06 ,  5E555DC19 ,  5E555EA03 ,  5E555EA09 ,  5E555FA05

前のページに戻る