特許
J-GLOBAL ID:201403097086676957

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人信友国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-186771
公開番号(公開出願番号):特開2014-042659
出願日: 2012年08月27日
公開日(公表日): 2014年03月13日
要約:
【課題】 ARTの継続確率を遊技の状況に応じて変化させることができ、遊戯の興趣をより一層高める。【解決手段】 本発明の遊技機では、報知手段による最初の所定期間の第1の報知が行われた後に再度、所定期間、第2の報知を行うことを決定する確率(報知の継続確率)は、報知手段による所定期間の第2の報知が行われた後に再度、所定期間、第3の報知を行うことを決定する確率より低くする。また、報知継続決定手段により再度報知を行うことが決定され、第1の所定の図柄の組合せが表示された場合において、報知手段により、最初の所定期間の第1の報知が行われた後に再度、所定期間、第2の報知を行うことを決定する確率は、報知継続決定手段により再度報知を行うことが決定され、第2の所定の図柄の組合せが判定ライン上に表示された場合におけるそれより低くする。【選択図】 図58
請求項(抜粋):
遊技媒体の投入操作を検出する投入操作検出手段と、 前記投入操作検出手段による投入操作の検出に基づいて遊技者による開始操作を検出する開始操作検出手段と、 前記開始操作検出手段による開始操作の検出に基づいて予め定められた確率で内部当籤役を決定する内部当籤役決定手段と、 複数の表示列によって構成され、前記開始操作検出手段による開始操作の検出に基づいて、遊技に必要な図柄を変動表示する変動表示手段と、 遊技者による停止操作の検出を行う停止操作検出手段と、 前記内部当籤役決定手段の決定結果と前記停止操作検出手段による停止操作の検出とに基づいて、前記図柄の変動表示を停止させる停止制御手段と、 遊技者にとって有利な状態を与える図柄の組合せを前記複数の表示列に跨る判定ライン上に表示するための情報を報知する報知手段と、 前記報知手段により報知を行うか否かを決定する報知決定手段と、 所定の図柄の組合せが前記判定ライン上に表示された場合に、リプレイタイム状態を、前記内部当籤役決定手段により再遊技に係る内部当籤役を決定する確率がより高くなるリプレイタイム状態に移行させる制御を行うリプレイタイム状態制御手段と、 を備え、 前記報知決定手段により報知を行うことが決定され、前記所定の図柄の組合せが前記判定ライン上に表示された場合、前記報知手段は、所定期間、報知を行い、 前記報知決定手段は、前記報知手段による前記所定期間の報知が行われた後に報知を終了させるか、又は、再度、前記所定期間、報知を行うかを決定する報知継続決定手段を有し、 前記報知継続決定手段により再度報知を行うことが決定され、前記所定の図柄の組合せが前記判定ライン上に表示されて、前記報知手段による最初の前記所定期間の第1の報知が行われた後に再度、前記所定期間、第2の報知を行うことを決定する確率は、前記報知継続決定手段により再度報知を行うことが決定され、前記報知手段による前記所定期間の第2の報知が行われた後に再度、前記所定期間、第3の報知を行うことを決定する確率より低く、 前記所定の図柄の組合せは、第1の所定の図柄の組合せ、及び、第2の所定の図柄の組合せを含み、 前記報知継続決定手段により再度報知を行うことが決定され、前記第1の所定の図柄の組合せが前記判定ライン上に表示された場合において、前記報知手段による最初の前記所定期間の前記第1の報知が行われた後に再度、前記所定期間、前記第2の報知を行うことを決定する確率は、前記報知継続決定手段により再度報知を行うことが決定され、前記第2の所定の図柄の組合せが前記判定ライン上に表示された場合において、前記報知手段による最初の前記所定期間の前記第1の報知が行われた後に再度、前記所定期間、前記第2の報知を行うことを決定する確率より低い ことを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 5/04
FI (3件):
A63F5/04 512D ,  A63F5/04 516D ,  A63F5/04 516F
Fターム (57件):
2C082AA02 ,  2C082AB03 ,  2C082AB12 ,  2C082AB16 ,  2C082AC14 ,  2C082AC23 ,  2C082AC27 ,  2C082AC32 ,  2C082AC34 ,  2C082AC36 ,  2C082AC52 ,  2C082AC65 ,  2C082AC77 ,  2C082AC82 ,  2C082BA02 ,  2C082BA07 ,  2C082BA08 ,  2C082BA13 ,  2C082BA17 ,  2C082BA22 ,  2C082BA35 ,  2C082BB02 ,  2C082BB16 ,  2C082BB24 ,  2C082BB26 ,  2C082BB33 ,  2C082BB34 ,  2C082BB44 ,  2C082BB75 ,  2C082BB78 ,  2C082BB80 ,  2C082BB83 ,  2C082BB93 ,  2C082BB94 ,  2C082BB96 ,  2C082CA02 ,  2C082CA03 ,  2C082CA23 ,  2C082CA24 ,  2C082CA27 ,  2C082CB04 ,  2C082CB23 ,  2C082CB33 ,  2C082CB50 ,  2C082CC24 ,  2C082CC28 ,  2C082CC32 ,  2C082CD12 ,  2C082CD16 ,  2C082CD17 ,  2C082CD23 ,  2C082CD32 ,  2C082CD48 ,  2C082CD49 ,  2C082DA52 ,  2C082DA54 ,  2C082DA63
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-157187   出願人:株式会社三共
  • 回胴式遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-083730   出願人:株式会社ユニバーサルエンターテインメント
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-269464   出願人:株式会社三共
審査官引用 (3件)
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-157187   出願人:株式会社三共
  • 回胴式遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-083730   出願人:株式会社ユニバーサルエンターテインメント
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-269464   出願人:株式会社三共

前のページに戻る