研究者
J-GLOBAL ID:201501001113530431
更新日: 2025年04月24日
藤島 理沙
フジシマ リサ | Risa Fujishima
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
近畿大学 医学部
近畿大学 医学部 について
「近畿大学 医学部」ですべてを検索
機関情報を見る
研究分野 (1件):
産婦人科学
論文 (46件):
貫戸 明子, 藤島 理沙, 鳥居 暁子, 種村 文孝, 三浦 聖子, 伊藤 栄作, 小西 泰介, 宮本 真豪, 高桑 修, 松村 謙臣. 産婦人科臨床実習で認知領域の能力を養う試み 啓発ポスター作製. 医学教育. 2023. 54. Suppl. 213-213
Hanako Sato, Kosuke Murakami, Risa Fujishima, Tomoyuki Otani, Kazuko Sakai, Kazuto Nishio, Noriomi Matsumura. Uterine angioleiomyoma with disseminated intravascular coagulation: a case report. BMC Women's Health. 2023. 23. 1
貫戸 明子, 和田 知春, 甲斐 冴, 加嶋 洋子, 森内 芳, 藤島 理沙, 葉 宜慧, 川崎 薫, 小谷 泰史, 松村 謙臣. アクションリサーチの手法を用いた卒前教育(臨床実習)の改革の試み. 日本産科婦人科学会雑誌. 2023. 75. 臨増. S-509
貫戸 明子, 和田 知春, 甲斐 冴, 加嶋 洋子, 森内 芳, 藤島 理沙, 葉 宜慧, 川崎 薫, 小谷 泰史, 松村 謙臣. アクションリサーチの手法を用いた卒前教育(臨床実習)の改革の試み. 日本産科婦人科学会雑誌. 2023. 75. 臨増. S-509
Risa Fujishima, Kaoru Kawasaki, Kaori Moriuchi, Reona Shiro, Yoshie Yo, Noriomi Matsumura. Conservative Management for Retained Products of Conception in Late Pregnancy. Healthcare. 2023. 11. 2. 168-168
もっと見る
MISC (169件):
山本 貴子, 村上 幸祐, 佐藤 華子, 藤島 理沙, 宮川 知保, 貫戸 明子, 小谷 泰史, 中井 英勝, 松村 謙臣. 臨床的侵入奇胎治療後動静脈瘻をみとめIVRを施行した症例. 日本産科婦人科学会雑誌. 2022. 74. 臨増. S-513
宮川 知保, 村上 幸祐, 佐藤 華子, 山本 貴子, 藤島 理沙, 貫戸 明子, 藤浪 菜穂子. 当院における男性妊孕性温存療法の現状と問題点. 日本がん・生殖医療学会誌. 2022. 5. 1. 131-131
村上 幸祐, 佐藤 華子, 山本 貴子, 藤島 理沙, 宮川 知保, 貫戸 明子, 藤浪 菜穂子. 近畿大学病院での女性患者の妊孕性温存療法の実際. 日本がん・生殖医療学会誌. 2022. 5. 1. 134-134
船曳 美也子, カロンゴス・ジャンニーナ, 伊元 さやか, 藤島 理沙, 松原 高史, 太田 岳晴, 林 輝美, 渡邊 倫子, 多田 佳宏, 田口 早桐, et al. 子宮内膜症治療目的にてミレーナ(LNG-IUD)挿入中の排卵誘発の症例. 日本生殖医学会雑誌. 2021. 66. 4. 269-269
小谷 泰史, 太田 真見子, 山本 貴子, 藤島 理沙, 宮川 知保, 青木 稚人, 八幡 環, 葉 宜慧, 村上 幸祐, 貫戸 明子, et al. 子宮体がん1A期に対するロボット支援下手術での腹腔鏡下手術との比較検討. 日本婦人科腫瘍学会雑誌. 2021. 39. 1. 367-367
もっと見る
学位 (1件):
学士(医学) (近畿大学)
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM