研究者
J-GLOBAL ID:201501001628417891
更新日: 2024年09月11日
今田 充洋
イマダ ミツヒロ | Imada Mitsuhiro
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
茨城工業高等専門学校 国際創造工学科 一般教養部
茨城工業高等専門学校 国際創造工学科 一般教養部 について
「茨城工業高等専門学校 国際創造工学科 一般教養部」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
講師
研究分野 (1件):
幾何学
研究キーワード (2件):
複素接触幾何学
, 微分幾何学
論文 (6件):
寺門春輝, 今田充洋. ベジェ曲線の曲率と制御点の関係. 令和3年度電気学会東京支部茨城支所研究発表会予稿集 IBK-21-031. 2021
Complex almost contact metric structures on complex hypersurfaces in hyperkahler manifolds. 2015
Mitsuhiro Imada. Construction of Complex Contact Manifolds via Reduction. TOKYO JOURNAL OF MATHEMATICS. 2014. 37. 2. 509-522
Mitsuhiro Imada. Construction of contact manifolds via reduction. 慶應義塾大学. 2014
Mitsuhiro Imada. Sasaki-Einstein metrics on S^2×S^3. Tokyo Journal of Mathematics. 2012. 35. 2. 367-373
もっと見る
講演・口頭発表等 (18件):
超ケーラー多様体の複素超曲面における複素概接触計量構造について
(Poisson幾何とその周辺 2019)
超ケーラー多様体の複素超曲面における複素概接触計量構造について
(筑波大学微分幾何学セミナー 2019)
Complex almost contact metric structures on complex hypersurfaces in hyperkahler manifolds
(Geometry of Submanifolds and Integrable Systems 2018)
超ケーラー多様体の複素超曲面上における複素概接触計量構造について
(第4回 きりたんぽ数学セミナー 2016)
Complex almost contact metric structures on complex hypersurfaces of hyperkahler manifolds
(第二回茨城高専数学セミナー 2015)
もっと見る
学歴 (4件):
2009 - 2014 慶應義塾大学大学院 基礎理工学専攻 後期博士課程
2010 - 2010 カリフォルニア大学 バークレー校 数学科 博士研究員
2007 - 2009 慶應義塾大学大学院 理工学研究科 前期博士課程
2003 - 2007 慶應義塾大学 理工学部 数理科学科
学位 (1件):
博士(理学) (慶應義塾大学)
経歴 (7件):
2024/04 - 現在 茨城工業高等専門学校 国際創造工学科 一般教養部 准教授
2017/04 - 2024/03 茨城工業高等専門学校 国際創造工学科 一般教養部 講師
2015/04 - 2017/03 茨城工業高等専門学校 自然科学科 講師
2014/04 - 2015/03 芝浦工業大学 工学部 非常勤講師
2013/12 - 2014/03 慶應義塾大学大学院 理工学研究科 RA
2007/10 - 2014/03 慶應義塾大学 商学部 TA
2008/04 - 2012/03 慶應義塾大学 理工学部 TA
全件表示
所属学会 (1件):
日本数学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM