研究者
J-GLOBAL ID:201501001746540657   更新日: 2024年11月07日

佐藤 祐介

サトウ ユウスケ | Sato'o Yusuke
所属機関・部署:
職名: 講師
ホームページURL (1件): https://nrid.nii.ac.jp/ja/nrid/1000020757265/
研究分野 (1件): 獣医学
研究キーワード (8件): 合成生物学 ,  薬剤耐性 ,  ファージセラピー ,  バクテリオファージ ,  毒素 ,  病原性 ,  黄色ブドウ球菌 ,  細菌学
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2021 - 2024 コリバクチン産生菌除去による大腸がん予防技術の開発-非ヒト霊長類を用いて-
  • 2020 - 2024 細菌叢の正常化と疾患治療を目的としたバクテリオファージ療法の開発
  • 2021 - 2023 細菌叢乱れに起因する疾病の克服に向けた細菌叢編集技術の開発
  • 2017 - 2020 細菌のゲノム再編成とそれによる持続感染機構の解明 研究課題
  • 2019 - 2020 RNA 標的型 CRISPR/Cas 搭載抗菌バクテリオファージを活用した腸内細菌叢編集技術の構築
全件表示
論文 (71件):
  • Feng-Yu Li, Xin-Ee Tan, Yuzuki Shimamori, Kotaro Kiga, Srivani Veeranarayanan, Shinya Watanabe, Yutaro Nishikawa, Yoshifumi Aiba, Yusuke Sato'o, Kazuhiko Miyanaga, et al. Phagemid-based capsid system for CRISPR-Cas13a antimicrobials targeting methicillin-resistant Staphylococcus aureus. Communications biology. 2024. 7. 1. 1129-1129
  • Fatkhanuddin Aziz, Junzo Hisatsune, Hisaya K. Ono, Junko Kajimura, Liansheng Yu, Kanako Masuda, Hiroki Kitagawa, Yusuke Sato'o, Koji Yahara, Mika Yamaoka, et al. Genomic analysis and identification of a novel superantigen, SargEY, in Staphylococcus argenteus isolated from atopic dermatitis lesions. mSphere. 2024. 9. 7
  • Yusuke Sato’o. Staphylococcus aureus Pathogenesis Based on Genetic Background. 2024. 119-150
  • Yusuke Sato'o, Junzo Hisatsune, Fatkhanuddin Aziz, Nobuyuki Tatsukawa, Mari Shibata-Nakagawa, Hisaya K Ono, Ikunori Naito, Katsuhiko Omoe, Motoyuki Sugai. Coordination of prophage and global regulator leads to high enterotoxin production in staphylococcal food poisoning-associated lineage. Microbiology spectrum. 2024. 12. 3. e0292723
  • Yusuke Taki, Shinya Watanabe, Yusuke Sato'o, Xin-Ee Tan, Hisaya K Ono, Kotaro Kiga, Yoshifumi Aiba, Teppei Sasahara, Aa Haeruman Azam, Kanate Thitiananpakorn, et al. The Association Between Onset of Staphylococcal Non-menstrual Toxic Shock Syndrome With Inducibility of Toxic Shock Syndrome Toxin-1 Production. Frontiers in microbiology. 2022. 13. 765317-765317
もっと見る
MISC (11件):
  • CUI Bintao, 渡邊真弥, 氣駕恒太朗, 相羽由詞, 河内護之, BOONSIRI Tanit, THITIANANPAKORN Kanate, 佐藤祐介, TAN Xin Ee, CUI Longzhu. 殺菌キメラファージの開発(2)-レプトトリキア科細菌由来のCRISPR-Cas13システムの機能解析. 日本細菌学雑誌(Web). 2019. 74. 1
  • TAN Xin Ee, 氣駕恒太朗, 渡邊真弥, 佐藤祐介, 相羽由詞, 河内護之, THITIANANPAKORN Kanate, CHAVEZ Victor Rodrigo Ibarra, PENADES Jose R, CUI Longzhu. 黄色ブドウ球菌のSaPI-phageシステムを利用した殺菌キメラファージの合成. 日本細菌学雑誌(Web). 2019. 74. 1
  • 渡邊真弥, LI Feng-Yu, 氣駕恒太朗, 相羽由詞, 佐藤祐介, TAN Xin Ee, 河内護之, BOONSIRI Tanit, KANATE Thitiananpakorn, CUI Longzhu. 緑膿菌に広く感染するファージの分離・同定. 日本細菌学雑誌(Web). 2019. 74. 1
  • 佐藤祐介, LI Feng-Yu, 氣駕恒太朗, 渡邊真弥, 相羽由詞, 河内護之, TAN Xin Ee, BOONSIRI Tanit, THITIANANPAKORN Kanate, CUI Longzhu. 殺菌キメラファージの開発(7)-ファージによる細菌感染症治療モデルの確立. 日本細菌学雑誌(Web). 2019. 74. 1
  • LI Feng-Yu, 氣駕恒太朗, 渡邊真弥, 佐藤祐介, 相羽由詞, 河内護之, TAN Xin Ee, BOONSIRI Tanit, THITIANANPAKORN Kanate, CUI Longzhu. 殺菌キメラファージの開発(6)-大腸菌に広く感染するファージの分離・同定. 日本細菌学雑誌(Web). 2019. 74. 1
もっと見る
書籍 (4件):
  • 獣医公衆衛生学
    文永堂出版 2024 ISBN:9784830032899
  • 医学と薬学
    自然科学社 2018 ISBN:9784909260055
  • 分子疫学的手法を用いた日本の高食中毒原性黄色ブドウ球菌の解析
    岩獣会報 2015
  • 感染症内科
    2013
講演・口頭発表等 (85件):
  • Leuconostoc属感染性バクテリオファージの単離と食肉製品モデルにおける溶菌作用
    (日本畜産学会132回大会 2024)
  • ブドウ球菌エンテロトキシンA産生における 内在性制御因子とプロファージの協調
    (第97回日本細菌学会 2024)
  • 乳酸菌 Leuconostoc 属を溶菌するバクテリオファージの探索および食肉製品への応用性
    (日本乳酸菌学会 2024 年度大会 2024)
  • Leuconostoc属乳酸菌に感染する キムチ由来バクテリオファージの溶菌活性
    (日本食品科学工学会 令和 6 年度関東支部大会 2024)
  • メラノーマ罹患犬由来腫瘍浸潤性 T 細胞の抗原受容体レパトア解析
    (第166回日本獣医学会学術集会 2023)
もっと見る
学歴 (6件):
  • 2012 - 2014 Hirosima university
  • 2012 - 2014 広島大学大学院 医歯薬保健学研究科
  • 2011 - 2014 Gifu gruduated university Department of veterinary science
  • 2011 - 2014 岐阜大学大学院 連合獣医学研究科
  • 2005 - 2011 Iwate university Depertment of agriculture Veterinary medicine
全件表示
学位 (1件):
  • 博士(獣医学) (岐阜大学大学院)
経歴 (5件):
  • 2022/04 - 現在 麻布大学 獣医学部 獣医学科 感染免疫学 講師
  • 2015/04 - 2022/03 Jichi medical university division of bacteriology Assistant professor
  • 2015/04 - 2022/03 自治医科大学 感染免疫学講座細菌学 助教
  • 2014/10 - 2015/03 Hiroshma university Bacteriology Researcher
  • 2014/10 - 2015/03 広島大学 医歯薬保健学研究科細菌学 研究員
委員歴 (1件):
  • 2016/04 - 現在 日本ブドウ球菌研究会 運営委員
受賞 (5件):
  • 2021/11 - 日本ファージセラピー研究会 若手優秀発表賞 クロストーク法によるKlebsiella pneumoniaeに対する広感染宿主域ファージの分離
  • 2015/03 - Japanese society of bacteriology Poster award
  • 2015/03 - 日本細菌学会 優秀ポスター賞
  • 2014/09 - Japanese Society of Veterinary Science Encouragement award (subcommittee of public health)
  • 2014/09 - 日本獣医学会 公衆衛生分科会奨励賞
所属学会 (6件):
日本ファージセラピー研究会 ,  日本分子生物学会 ,  日本ブドウ球菌研究会 ,  日本細菌学会 ,  日本獣医学会 ,  日本獣医師会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る