研究者
J-GLOBAL ID:201501003677575684   更新日: 2024年07月20日

近藤 光

コンドウ ヒカル | Kondo Hikaru
所属機関・部署:
職名: 専任講師
研究分野 (3件): 経営学 ,  情報セキュリティ ,  経済史
研究キーワード (6件): 技術経営 ,  共進化 ,  情報セキュリティ ,  クリエイティブ産業 ,  コンテンツ産業 ,  経営史
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2023 - 2026 総合電機企業における組織能力の構築と産業の形成:グローバル経営史の構想
  • 2022 - 2026 企業の共創活動とメディアミックスの経営史:クリエイティブ産業共進化の歴史分析
  • 2020 - 2023 これからの組織に求められる危機への対応とレジリエンス:高信頼性組織論の視点から
  • 2018 - 2022 企業の多角化とメディアミックスの経営史:日本クリエイティブ産業企業の比較研究
  • 2019 - 2022 総合電機企業のグローバル経営史:戦略と組織構造・人的資本・組織能力
全件表示
論文 (12件):
  • 宮田憲一, 近藤光, 長谷部弘道. Emergent Dynamics of Cultural Innovation: Globalizing Pikachu through Japanese and American System, 1990-1999. Journal of Evolutionary Studies in Business. 2024
  • 近藤光. 日本のゲーム産業における3D表現の展開について : 技術革新とゲームコンテンツの転換. 千葉経済論叢. 2021. 64. 59-80
  • 近藤光. 日本のクリエイティブ産業における多角化戦略 : バンダイナムコのケース. 千葉経済論叢. 2020. 62. 103-122
  • 近藤 光. 米国DRAM産業の「衰退」とマイクロン・テクノロジーの事業戦略(1978年-2000年) : マイクロンはいかにして国際競争力を構築しえたか (安部悦生教授退職記念号). 経営論集. 2020. 67. 4. 117-143
  • 近藤光, 寺本直城, 杉原大輔, 中西晶. CSIRTにおけるレジリエンスの罠-日本における現状と課題. 日本情報経営学会誌. 2018. 37. 3. 27-48
もっと見る
MISC (7件):
  • 近藤光. 日本のクリエイティブ産業企業の成長戦略 -セガサミーのケース-. 千葉経済論叢. 2023. 68. 281-300
  • 近藤光. ゲームソフトメーカーの成長戦略 -スクウェアによるゲーム開発とコンテンツ産業における共進化-. 千葉経済論叢. 2022. 67. 145-164
  • 近藤光. 日本におけるセキュリティ概念の展開-情報技術の発展と脅威の多様化に関する一考察. 千葉経済論叢. 2022. 66. 75-93
  • 長谷部弘道, 近藤光, 宮田憲一. Emerging a New Combination toward a Media Mix of Music and Anime: A Twist and Turn of Nippon Columbia and the Rise of the Anison Genre in the 1960s and 1990s. EBHA 25st Annual Conference Proceeding. 2022. 1-24
  • 宮田憲一, 近藤光, 坂本旬. Demand Pulls Capabilities in Shogakukan: Growing a Domestic Publisher into a Global Media Mixer via Manga Industry. EBHA 23rd Annual Conference Proceeding. 2019. 1-5
もっと見る
書籍 (1件):
  • グローバル企業-国際化・グローバル化の歴史的展望-
    文眞堂 2017
講演・口頭発表等 (24件):
  • Taming the creativity of piracy and fandom in Japanese cultural industries: the development of Comic Market and corporate sponsoring, 1975-2013
    (The 27th Annual Congress of EBHA 2024)
  • Financing the Creativity of Japanese Animation: Development of the Production Committee System from Akira to Evangelion
    (The 26th Annual Congress of EBHA 2023)
  • Emerging a New Combination toward a Media Mix of Music and Anime: A Twist and Turn of Nippon Columbia and the Rise of the Anison Genre in the 1960s and 1990s
    (The 25th Annual Congress of EBHA 2022)
  • Creative Technology and Co-evolution of Content Industries: Commercializing Computer Graphics in Japanese Video Game and Animation Industries
    (第2回世界経営史会議 2021)
  • 「レジリエンスを決意することの二面性-情報セキュリティーチームの事例から-」『レジリエンスの社会的構成』
    (2020年度組織学会60周年記念年次大会『組織化の社会性』 2019)
もっと見る
Works (1件):
  • 半導体 官民協力で築いた黄金時代 日米摩擦が新興国に隙与える
    近藤光 2015 -
学歴 (4件):
  • 2013 - 2013 明治大学 経営学研究科 博士後期課程
  • 2006 - 2011 明治大学 経営学研究科 博士後期課程
  • 2004 - 2006 明治大学 経営学研究科 博士前期課程
  • 2000 - 2004 明治大学 経営学部
学位 (2件):
  • 博士(経営学) (明治大学)
  • 修士(経営学) (明治大学)
経歴 (14件):
  • 2022/04 - 現在 明治大学 総合数理学部 兼任講師
  • 2022/04 - 現在 千葉経済大学 非常勤講師
  • 2022/04 - 現在 日本大学 商学部 経営学科 専任講師
  • 2018/04 - 現在 明治大学 経営学部 兼任講師
  • 2021/04 - 2022/03 敬愛大学 経済学部 非常勤講師
全件表示
委員歴 (4件):
  • 2022/06 - 現在 日本情報経営学会 理事
  • 2019/06 - 現在 経営情報学会 広報委員会委員
  • 2019/05 - 現在 経営史学会 広報委員会委員
  • 2016/05 - 現在 日本情報経営学会 総務幹事
所属学会 (6件):
経営史学会 ,  社会経済史学会 ,  組織学会 ,  日本情報経営学会 ,  経営情報学会 ,  Association for Information Systems
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る