研究者
J-GLOBAL ID:201501004197984408   更新日: 2024年01月30日

小田 希望

Oda Nozomi
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 外国語教育 ,  英語学
研究キーワード (4件): ポライトネス ,  認知言語学 ,  意味論 ,  語用論
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2015 - 2018 外国語における語彙的誤出力の要因とその予防策-母語の多義性の観点から
論文 (15件):
  • 小田希望. 有標のterm for occupationのコミュニケーション機能に関する予備的考察. 『就実英学論集』. 2023. (39). 15-32
  • 小田希望. XX構文の多義構造:名詞の場合. 『日本言語学会第163回予稿集』. 2021. 129-135
  • 小田希望. 呼びかけ語term for occupationのコミュニケーション機能-respectful term for occupationの場合」. 『就実英学論集』. 2021. 37. 21-35
  • 小田希望. 呼びかけ語title of respectのコミュニケーション機能:humourを用いたポライトネス. 日本言語学会大会第159回予稿集. 2019. 159巻. 465-471
  • 小田希望. 呼びかけ語 title of respectのコミュニケーション機能. 『就実英学論集』. 2019. (35). 45-63
もっと見る
MISC (8件):
  • 中﨑 崇, 西谷 工平, 小田 希望. L1意識活性化とL2エラー予防の関連性 : 「できた」の英語翻訳を事例として. 大学英語教育学会中国・四国支部研究紀要 = JACET Chugoku-Shikoku Chapter research bulletin. 2016. 13. 33-52
  • 西谷 工平, 小田 希望. L1多義指導はL2誤出力予防につながるのか? : 多義指導の有効性についての予備調査. 大学英語教育学会中国・四国支部研究紀要. 2015. 12. 55-72
  • ODA, Nozomi, DANTE, Laurence. English Education and Polysemy. The Asian Conference on Education 2014 Official Conference Proceedings. 2015. 505-514
  • 小田 希望, ダンテ ローレンス, 西谷 工平. 日本語「できる」の多義性が引き起こす"I can"の誤出力 : 過剰拡張のタイプと教育的示唆. 大学英語教育学会中国・四国支部研究紀要. 2014. 11. 1-18
  • 小田 希望. 学習英和辞典の多義記述における留意点と英語学習者にとっての有用性--runを中心に. 就実論叢. 2009. 39. 115-131
もっと見る
書籍 (8件):
  • おいしい味の表現術 (インターナショナル新書)
    集英社インターナショナル 2022 ISBN:4797680954
  • 解いて学ぶ認知意味論 (認知言語学演習)
    大修館書店 2017 ISBN:4469213632
  • 解いて学ぶ認知構文論 (認知言語学演習)
    大修館書店 2017 ISBN:4469213640
  • 解いて学ぶ認知言語学の基礎 (認知言語学演習)
    大修館書店 2016 ISBN:4469213616
  • プログレッシブ英和中辞典第5版
    小学館 2012 ISBN:4095102055
もっと見る
学歴 (3件):
  • - 2005 大阪市立大学大学院 文学研究科 後期博士課程 言語文化学専攻
  • - 2002 大阪市立大学大学院 文学研究科 前期博士課程 英文学専攻
  • - 2000 大阪市立大学 文学部 西洋文学科英米語・英米文学
学位 (1件):
  • 博士(文学) (大阪市立大学大学院)
所属学会 (6件):
日本英文学会 ,  市大英文学会 ,  関西言語学会 ,  英語語法文法学会 ,  日本語用論学会 ,  日本英語学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る