研究者
J-GLOBAL ID:201501004325277778   更新日: 2024年10月31日

名畑目 真吾

ナハタメ シンゴ | NAHATAME Shingo
所属機関・部署:
職名: 助教
ホームページURL (1件): https://sites.google.com/site/snahatame/
研究分野 (3件): 言語学 ,  教科教育学、初等中等教育学 ,  外国語教育
研究キーワード (8件): 言語処理 ,  文章理解 ,  リーディング ,  英語教育 ,  視線計測 ,  自然言語処理 ,  心理言語学 ,  小学校英語
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2023 - 2027 日本語母語英語学習者の文章読解における眼球運動データベースの構築と公開
  • 2020 - 2024 文の因果的・意味的な関連に基づく英文読解プロセスの解明:視線データの解析を通して
  • 2019 - 2023 英文理解の多次元的な一貫性構築:テキスト,学習者,タスク要因を踏まえた統合的検証
  • 2017 - 2021 英文理解における概念間の意味的関連度の影響:テキスト単位と発達段階による比較
  • 2016 - 2020 英文理解における5つの状況的次元の更新プロセス:視線計測を用いたアプローチ
全件表示
論文 (52件):
  • Shingo Nahatame, Satoru Uchida. Relative Importance of Lexical Features in Word Processing During L2 Reading. 2024
  • Shingo Nahatame, Kazuhiro Yamaguchi. Revisiting Text Readability and Processing Effort in L2 Reading: Evidence From Bayesian Modeling of Eye-Tracking Data. 2024
  • Shingo Nahatame, Tomoko Ogiso, Yukino Kimura, Yuji Ushiro. TECO: An Eye-tracking Corpus of Japanese L2 English Learners’ Text Reading. Research Methods in Applied Linguistics. 2024. 3. 2. 100123-100123
  • 鈴木はる代, 名畑目, 真吾. 「話すこと」のテストについて小学生は何を感じているかー児童が安心して取り組めるテストを目指してー. 小学校英語教育学会誌. 2024. 24. 52-67
  • Nahatame, S, Kimura, Y, Ogiso, T, Ushiro, Y. Global Eye Movement Behavior of Japanese EFL Readers: Analysis of Passage-Level Eye-Tracking Measures. ARELE (Annual Review of English Language Education in Japan). 2024. 35
もっと見る
MISC (2件):
  • 名畑目 真吾. 小学生向け英語教材の分析における潜在意味解析の利用可能陸 : Hi, friends!の物語文を題材とした事例. 共栄大学研究論集 = The journal of Kyoei University. 2017. 15. 329-346
  • 名畑目 真吾, Shingo Nahatame. 小学校外国語活動の指導に対する教育学部生の意識 : 意識構造と個人差を焦点に. 共栄大学研究論集 = The journal of Kyoei University. 2016. 14. 217-232
書籍 (10件):
  • データサイエンスはじめの一歩
    2024 ISBN:9784065366721
  • 最新教育キーワード 165のキーワードで押さえる教育
    時事通信出版社 2024 ISBN:4788719010
  • 大修館『英語教育』2024年3月号
    大修館書店 2024
  • 大修館『英語教育』2023年5月号
    大修館書店 2023
  • 初等外国語教育
    2021 ISBN:9784319003532
もっと見る
講演・口頭発表等 (35件):
  • Open eye-tracking database of Japanese L2 English learners reading passages
    (2024 Annual Conference of the American Association for Applied Linguistics)
  • 英文読解をモデル化する試み:視線計測データと言語データを用いて
    (第5回筑波大学産学連携シンポジウム「産学連携で切り拓く AI・デジタルの新時代」)
  • 英語学習者の文章読解における眼球運動データベースの構築と公開 -文章単位のデータを用いた分析報告-
    (第 48 回全国英語教育学会香川研究大会)
  • 英語学習者の文章読解における眼球運動データベースの構築と 公開 -文章単位のデータを用いた分析報告-
    (第 48 回全国英語教育学会香川研究大会)
  • 「話すこと」のテストについて小学生は何を感じているかー児童が安心して取り組めるテストを目指してー
    (第23回小学校英語教育学会(JES)近畿・京都大会)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2012 - 2015 筑波大学大学院 博士後期課程 人文社会科学研究科 現代語・現代文化専攻
  • 2010 - 2012 筑波大学大学院 博士前期課程 人文社会科学研究科 現代語・現代文化専攻
  • 2006 - 2010 筑波大学 人文学類
学位 (3件):
  • 学士(言語学) (筑波大学)
  • 修士(言語学) (筑波大学)
  • 博士(言語学) (筑波大学)
経歴 (2件):
  • 2018/09 - 現在 筑波大学 人間系 助教
  • 2015/01 - 2018/08 共栄大学 教育学部 講師
委員歴 (5件):
  • 2019/04 - 現在 小学校英語教育学会 事務局
  • 2019/04 - 2023/03 小学校英語教育学会 査読委員
  • 2013/04 - 2022/03 全国英語教育学会 事務局
  • 2015/01 - 2015/01 Reading in a Foreign Language 査読委員
  • 2012/01 - 2015/01 関東甲信越英語教育学会 編集委員
受賞 (4件):
  • 2023/03 - 筑波大学人間系 2022年度筑波大学人間系優秀教員賞
  • 2018/08 - 全国英語教育学会 2018年度全国英語教育学会・学会賞(学術奨励賞) 全国英語教育学会紀要第29号(Annual Review of English Language Education in Japan; ARELE, vol. 29)に掲載された共著論文 “Understanding Protagonist, Causa
  • 2012/07 - 英語検定協会 英検研究助成 奨励研究入選 Latent Semantic Analysis (LSA) による空所補充型読解テストの解明:文レベルの意味的関連度を観点として
  • 2011/08 - 全国英語教育学会 2011年度全国英語教育学会・学会賞(学術奨励賞) 全国英語教育学会紀要第22号(Annual Review of English Language Education in Japan; ARELE, vol. 22)に掲載された共著論文 “Effects of flashback on Japanese
所属学会 (9件):
日本読書学会 ,  Society for Text & Disourse ,  American Association for Applied Linguistics ,  日本言語テスト学会 ,  小学校英語教育学会 ,  外国語教育メディア学会 ,  大学英語教育学会 ,  関東甲信越英語教育学会 ,  全国英語教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る