研究者
J-GLOBAL ID:201501004714975210
更新日: 2021年12月17日
遠藤 正之
エンドウ マサユキ | ENDO Masayuki
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
静岡大学 情報学部 - 行動情報学科
静岡大学 情報学部 - 行動情報学科 について
「静岡大学 情報学部 - 行動情報学科」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授
ホームページURL (1件):
https://wwp.shizuoka.ac.jp/endo/
研究分野 (1件):
経営学
研究キーワード (6件):
ソーシャルレンディング
, キャッシュレス
, ロボアドバイザー
, FinTech
, 情報システムマネジメント
, 金融情報システム
競争的資金等の研究課題 (2件):
2020 - 2021 「地域金融機関のIT変革の効果に関する実証的研究」
2019 - 2020 「地域金融機関の金融IT活用度と提携数が株価や業績に対して与える影響の研究」
論文 (8件):
IT監査保証の判断基準研究プロジェクト, 松尾, 明, 石島 隆, 遠藤 正之, 杉山 哲男, 鈴木 夏彦, 長野 加代子, 成田 和弘, 米川 弘幸. スマート社会に向けたガバナンスとITマネジメントのフレームワークへの提言. システム監査. 2019. Vol.32. No.1. 60-68
責任著者, 遠藤 正之, 共著者, 高野研一. 金融情報システムが経営戦略に与える影響の考察-オンライン証券業界における競争事例-. 日本情報経営学会誌. 2017. vol.37. No.1. 76-88
責任著者, 遠藤 正之, 共著者, 高野 研一. 金融情報システム開発段階での経営者関与とマネジメント戦略に関する考察. 日本情報経営学会誌. 2015. Vol.35. No.2. 74-85
遠藤 正之. 金融情報システムにおける経営戦略としてのリスクマネジメントの体系化及びその実践. 慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科博士学位論文. 2015. (1)-(163)
責任著者, 遠藤 正之, 共著者, 高野 研一. 金融情報システムの開発上流工程におけるシステム監査ポイントの提言. システム監査. 2013. Vol.27. No.1. 13-40
もっと見る
MISC (8件):
遠藤正之. 「2021年度第3回定例研究会(Webinar)??知能(AI)による法?融資と今後の課題」開催報告. JSSAニュース. 2021. No.201. 13-16
遠藤正之. 「2021年度第1回定例研究会(Webinar)金融情報システムのリスクマネジメント」開催報告. JSSAニュース. 2021. No.200. 6-11
遠藤正之. 「2020年度第1回定例研究会(Webinar)電子決済等代行事業者協会の取組みとFinTechの最新動向」開催報告. JSSAニュース. 2020. No.194. 1-9
遠藤正之. 第2回定例研究会「カンボジア国立銀行デジタル通貨「バコン」とブロックチェーンの最前線」開催報告. JSSAニュース. 2020. No.191. 3-9
遠藤 正之. キャッシュレス社会Part1銀行業務に与える影響 銀行業務にもたらす変化五つの形態に基づく考察. 月刊金融ジャーナル / 金融ジャーナル社 [編]. 2018. 2018. 5. 14-17
もっと見る
書籍 (8件):
2022年版金融時事用語集
金融ジャーナル社 2021
2021年版金融時事用語集
金融ジャーナル社 2020
2020年版金融時事用語集
金融ジャーナル社 2019
2019年版金融時事用語集
金融ジャーナル社 2018
2018年版金融時事用語集
金融ジャーナル社 2017
もっと見る
講演・口頭発表等 (67件):
グループワークにおけるメンバーの行動特性が成果物および満足度向上に与える影響の考察
(経営情報学会2021年全国研究発表大会 2021)
ロボアドバイザーを用いた資産運用普及のための戦略の考察
(経営情報学会2021年全国研究発表大会 2021)
PayPayの手数料有料化による加盟店の継続意思の調査と考察
(経営情報学会2021年全国研究発表大会 2021)
法人経費支払いのシステム最適化についての考察
(経営情報学会2021年全国研究発表大会 2021)
ロボアドバイザーサービスWealthNaviの成長要因の考察
(経営情報学会2021年全国研究発表大会 2021)
もっと見る
Works (1件):
FinTech時代の金融情報セキュリティ
遠藤正之 2020 -
学位 (1件):
博士(システムデザイン・マネジメント学) (慶應義塾大学)
委員歴 (6件):
2021/07 - システム監査学会 副会長
2019/06 - 2021/06 システム監査学会 理事
2021/06 - システム監査学会 副会長
2018/06 - 2020/03 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 NEDO技術委員
2019/01 - 2019/03 「地域コイン社会実験」実行委員会(事務局は浜松市企画調整部) 「地域コイン社会実験」実行委員会委員
2017/10 - 国際戦略経営研究学会 理事
全件表示
所属学会 (5件):
経営情報学会
, 日本経営工学会
, 国際戦略経営研究学会
, システム監査学会
, 日本情報経営学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM