研究者
J-GLOBAL ID:201501005438638898   更新日: 2024年03月28日

栗延 孟

クリノブ タケシ | Takeshi Kurinobu
所属機関・部署:
職名: 特任准教授
ホームページURL (1件): https://kurumiyasan.wixsite.com/kurinobutakeshi
研究分野 (2件): 社会福祉学 ,  実験心理学
研究キーワード (3件): 心理 ,  介護 ,  高齢者
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2023 - 2026 家族介護者支援ツールとしての「介護良いこと日記」の開発
  • 2020 - 2023 デイサービスでの仕事プログラムが,利用者・家族・職員に与える影響の検討
  • 2016 - 2019 要介護高齢者を対象とした「役割」が意識できるプログラムの開発と効果の検証
論文 (15件):
  • 栗延孟. 親子の信頼関係が,親を介護する子どもの介護負担感・介護肯定感に与える影響. 浦和論叢 = Bulletin of Urawa University. 2024. 70. 23-36
  • 栗延 孟. 家族介護者の介護に対する肯定的評価を高める取り組みに関する研究. 浦和論叢 = Bulletin of Urawa University. 2023. 69. 23-38
  • 富田 瑛智, 栗延 孟. オンライン単純接触効果実験における努力の最小化. 研究紀要 / [関西国際大学] [編]. 2022. 23. 165-174
  • 栗延孟. 要介護高齢者が役割を意識できるプログラムの開発と効果の検証-デイサービスにおけるお仕事ポイントプログラムの取り組み-. 日本文理大学紀要. 2020. 48. 1. 55-63
  • 栗延 孟, 上林 旭平. 介護職を対象とした研究発表イベントが介護職の専門職アイデンティティに及ぼす影響 : 「現場介護職員によるわたしたちの介護自慢大会」を通して. 日本文理大学商経学会誌. 2020. 38. 4. 101-115
もっと見る
MISC (7件):
  • 増井幸恵, 池邉一典, 権藤恭之, 神出計, 新井康通, 栗延孟, 小川まどか, 稲垣宏樹, 石崎達郎, 前田芳信. 会場招待型調査を脱落した後期高齢者の身体機能と精神的健康の縦断的変化-訪問調査データを用いた80歳参加者と90歳参加者の比較-. 老年社会科学. 2017. 39. 2 (CD-ROM). 182-182
  • 尾渡 順子, 栗延 孟. 【寝たきりの人の生活不活発病、認知症の悪化を防ぐ!ベッドサイドでできるリハ・ケア】 重度認知症・寝たきりの人でもできるレクリエーション. 認知症介護. 2015. 16. 3. 57-67
  • 富田瑛智, 栗延 孟. この人をたずねて 和田有史氏. 心理学ワールド. 2015. 70. 36-37
  • 山本 則子, 五十嵐 歩, 岡本 有子, 高 紋子, 松浦 志野, 栗延 孟, 柴崎 祐美, 高野 龍昭, 吉澤 明孝. 在宅看取り支援に関する調査(その1) 訪問看護・訪問介護・居宅介護支援各事業所への実態調査. 老年社会科学. 2012. 34. 2. 256-256
  • 松浦 志野, 山本 則子, 五十嵐 歩, 岡本 有子, 高 紋子, 栗延 孟, 佐藤 美穂子, 柴崎 祐美, 石川 陽子. 在宅看取り支援に関する調査(その2) 在宅看取り経験と自信、他職種への期待. 老年社会科学. 2012. 34. 2. 257-257
もっと見る
書籍 (2件):
  • 認知症の人を元気にする言葉かけ・不安にさせる言葉かけ
    中央法規 2022 ISBN:9784805884553
  • 新・エッセンシャル高齢者福祉論
    株式会社みらい 2022 ISBN:9784860155643
講演・口頭発表等 (60件):
  • 「介護良いこと日記」の記述が家族介護者の介護への態度に及ぼす影響 - 被介護者との信頼関係に注目して -
    (日本社会福祉学会第71回秋季大会 2023)
  • 「介護良いこと日記」が精神的健康状態に及ぼす影響
    (日本心理学会第87回大会 2023)
  • 繰り返し提示された刺激の印象への飽きやすさ傾向の影響
    (日本応用心理学会第89回大会 2023)
  • 反復接触場面における刺激への好意度評定と飽き
    (日本心理学会大会発表抄録集 2023)
  • 家族介護における被介護者との関係性が介護負担感・介護肯定感に与える影響
    (日本介護福祉学会大会プログラム・要旨集 2022)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2011 - 2014 首都大学東京大学院 人文科学研究科 人間科学専攻心理学分野
  • 2012 - 2013 日本知的障害者福祉協会 社会福祉士養成所 通信課程
  • 2009 - 2011 目白大学大学院 生涯福祉研究科 生涯福祉専攻
  • 2003 - 2008 上智大学 理工学部 数学科
学位 (1件):
  • 博士(心理学) (首都大学東京)
経歴 (17件):
  • 2022/04 - 現在 サイバー大学 IT総合学部 非常勤講師
  • 2022/04 - 現在 浦和大学 社会学部総合福祉学科 特任准教授
  • 2018/04 - 2023/03 福山大学 人間文化学部 非常勤講師
  • 2020/04 - 2022/03 浦和大学 社会学部総合福祉学科 特任講師
  • 2017/04 - 2020/03 日本文理大学 経営経済学部経営経済学科 助教
全件表示
委員歴 (3件):
  • 2023/04 - 現在 埼玉県介護保険審査会委員
  • 2021 - 現在 日本ソーシャルワーク教育学校連盟 国家試験合格支援委員会委員
  • 2022/04 - 2024/03 日本ソーシャルワーク教育学校連盟埼玉支部 幹事
受賞 (1件):
  • 2023/09 - 浦和大学 教員顕彰
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る