研究者
J-GLOBAL ID:201501005772021613   更新日: 2024年12月21日

清水 亮太

シミズ リョウタ | SHIMIZU Ryota
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 薄膜、表面界面物性
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2022 - 2026 エピタキシャルフッ化物薄膜電池のモデル界面を活用したフッ素の輸送機構解明
  • 2022 - 2024 希土類窒素水素化合物の創製と窒素がもたらす物性変調機序の微視的解明
  • 2021 - 2023 水素透過能の整流性を利用した電解水素挿入法の開発と水素化物超伝導体の探索
  • 2021 - 2023 ハイエントロピー複合アニオン化合物の創製と新機能探索
  • 2019 - 2022 希土類酸水素化物薄膜のフォトクロミック特性を活用した光照射電気磁気スイッチング
全件表示
論文 (116件):
  • T. Ozawa, Y. Sugisawa, Y. Komatsu, R. Shimizu, T. Hitosugi, D. Sekiba, K. Yamauchi, I. Hamada, K. Fukutani. Isotope-dependent site occupation of hydrogen in epitaxial titanium hydride nanofilms. Nature Communications. 2024
  • Kentaro Hatagami, Kazunori Nishio, Ryota Shimizu, Taro Hitosugi. Quantitative study of oxygen evolution reaction using LiNi0.5Mn1.5O4 thin-film electrodes. Journal of Applied Physics. 2024. 135. 23
  • Hideyuki Kawasoko, Susumu Shiraki, Kazunori Nishio, Asuka Oi, Ryota Shimizu, Taro Hitosugi. Impact of annealing on the resistance of Li3PO4 electrolyte-LiNi0.5Mn1.5O4 electrode interfaces. Applied Physics Letters. 2024. 124. 18
  • Hideaki Kuwajima, Yuki Watanabe, Keita Ikezawa, Toshikazu Yasuda, Ryota Shimizu, Tomoki Masuyama, Yuri Nakayama, Taro Hitosugi. Cyclic electrochemical reactions on a Li-metal negative electrode having a low-resistance interface with a solid-state electrolyte. Applied Physics Letters. 2024. 124. 18
  • Rento Naito, Megumi Ariga, Kaede Makiuchi, Ayaka Nakamura, Tomohito Sudare, Ryo Nakayama, Ryota Shimizu, Kentaro Kaneko, Yasushi Sato, Taro Hitosugi, et al. Fabrication of conductive Nb-doped anatase TiO2 thin films by mist chemical vapor deposition using aqueous solutions of water-soluble Ti and Nb compounds. Japanese Journal of Applied Physics. 2024
もっと見る
MISC (36件):
  • 笹原悠輝, 笹原悠輝, 廣瀬隆, 吉本将隆, 松井直喜, 松井直喜, 小林成, 生方宏樹, 竹入史隆, 竹入史隆, et al. La2LiHO3エピタキシャル薄膜のab面内における高速H-伝導. 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM). 2023. 70th
  • 一ノ倉聖, 徳田啓, 福嶋隆司朗, 堀井健太郎, 遠山晴子, 秋山了太, 出田真一郎, 田中清尚, 清水亮太, 一杉太郎, et al. Caがインターカレートしたグラフェンにおける2重ディラックバンドと層間電子状態. 日本物理学会講演概要集(CD-ROM). 2022. 77. 1
  • 大井あすか, 西尾和記, 枝村紅依, 武田祐希, 小林成, 中山亮, 清水亮太, 一杉太郎, 一杉太郎. 5V級全固体Li電池における硫化物固体電解質-電極界面研究:緩衝層導入による電池性能の改善. 固体イオニクス討論会講演要旨集. 2022. 48th
  • 岸奈津子, 小林成, 杉澤優紀, 清水亮太, 一杉太郎, 一杉太郎, 関場大一郎. 7Li(p,α)4Heを用いた全固体電池中7Liの深さ分布測定. 日本物理学会講演概要集(CD-ROM). 2022. 77. 2
  • 大井あすか, 西尾和記, 枝村紅依, 武田祐希, 小林成, 中山亮, 中山亮, 清水亮太, 一杉太郎, 一杉太郎. 5V級全固体Li電池における負極-硫化物固体電解質界面への緩衝層導入による電池性能改善. 電池討論会PDF要旨集(CD-ROM). 2022. 63rd
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士 (理学) (東京大学)
経歴 (1件):
  • 2023/04 - 現在 東京大学 大学院理学系研究科 准教授
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る