研究者
J-GLOBAL ID:201501007364218800   更新日: 2024年11月05日

大沼 亮

オオヌマ リヨウ | Onuma Ryo
所属機関・部署:
職名: 講師
ホームページURL (1件): https://onuma-endosymbiosis.com/
研究分野 (2件): 細胞生物学 ,  進化生物学
研究キーワード (4件): クリプト藻 ,  渦鞭毛藻 ,  細胞内共生 ,  盗葉緑体
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2020 - 2024 光合成を基盤とした細胞内共生進化の初期における宿主細胞の進化過程の解明
  • 2020 - 2023 盗葉緑体性渦鞭毛虫類における無機窒素同化機構とその進化の解明
  • 2018 - 2021 盗葉緑体性渦鞭毛藻の細胞内共生に必要な宿主・共生体の内的変化と外的環境要因の解明
  • 2017 - 2020 Nusuttodinium属渦鞭毛藻における共生藻との親密化機構の解明
  • 2015 - 2017 Nusuttodinium属渦鞭毛藻における盗葉緑体拡大・分裂機構の解明
論文 (24件):
  • Daisuke Yamagishi, Ryo Onuma, Sachihiro Matsunaga, Shin-ya Miyagishima, Shinichiro Maruyama. Experimental bleaching of photosymbiotic amoeba revealed strain-dependent differences in algal symbiosis ability. 2024
  • Moe Maruyama, Tsuyoshi Kagamoto, Yuga Matsumoto, Ryo Onuma, Shin-ya Miyagishima, Goro Tanifuji, Masami Nakazawa, Yuichiro Kashiyama. Horizontally acquired nitrate reductase realized kleptoplastic photoautotrophy of Rapaza viridis. Plant And Cell Physiology. 2023
  • Moe Maruyama, Tsuyoshi Kagamoto, Yuga Matsumoto, Ryo Onuma, Shin-ya Miyagishima, Goro Tanifuji, Masami Nakazawa, Yuichiro Kashiyama. Nitrate Assimilation Underlying Kleptoplasty. 2022
  • Shunsuke Hirooka, Takeshi Itabashi, Takako M. Ichinose, Ryo Onuma, Takayuki Fujiwara, Shota Yamashita, Lin Wei Jong, Reiko Tomita, Atsuko H. Iwane, Shin-ya Miyagishima. Life cycle and functional genomics of the unicellular red alga Galdieria for elucidating algal and plant evolution and industrial use. Proceedings of the National Academy of Sciences. 2022. 119. 41
  • Ryoma Kamikawa, Takako Mochizuki, Mika Sakamoto, Yasuhiro Tanizawa, Takuro Nakayama, Ryo Onuma, Ugo Cenci, Daniel Moog, Samuel Speak, Krisztina Sarkozi, et al. Genome evolution of a nonparasitic secondary heterotroph, the diatom Nitzschia putrida. Science Advances. 2022. 8. 17
もっと見る
MISC (17件):
書籍 (1件):
  • 原生生物学事典
    朝倉書店 2023 ISBN:9784254171815
講演・口頭発表等 (9件):
  • 盗葉緑体現象から探る藻類化の進化
    (第3回原核光合成生物シンポジウム 2024)
  • 盗葉緑体性渦鞭毛虫類をモデルとした葉緑体獲得進化の解明
    (日本農芸化学会中部支部第197回例会 2023)
  • 盗葉緑体を維持する遺伝的・進化的メカニズム
    (日本共生生物学会第7回大会 2023)
  • Kleptoplasty in dinoflagellates Nusuttodinium spp. and insight into evolution of endosymbiosis
    (Fifth webinar of the IRN France-Japan Frontiers in Plant Biology 2022)
  • 植物進化のミッシングリンク -単細胞紅藻の有性生殖過程の発見-
    (日本植物学会第86回大会 2022)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2010 - 2015 北海道大学 大学院理学院 自然史科学専攻
  • 2006 - 2010 山形大学 理学部 生物学科
学位 (1件):
  • 博士(理学) (北海道大学)
経歴 (3件):
  • 2021/04 - 神戸大学 内海域環境教育研究センター 講師
  • 2018/04 - 2021/03 日本学術振興会 特別研究員PD
  • 2015 - 2018/03 国立遺伝学研究所 遺伝研研究員
受賞 (5件):
  • 2019/03 - 日本藻類学会 若手発表賞 微細藻類部門 渦鞭毛藻類Nusuttodiniumの盗葉緑体現象から紐解く細胞内共生の進化
  • 2019/03 - 日本藻類学会 日本藻類学会研究奨励賞
  • 2016/10 - 国際藻類学会 The Tyge Christensen Prize
  • 2016/06 - 国際原生生物学会 Holz-Conner Award Ultrastructural and transcriptomic studies of kleptochloroplastidic dinoflagellate Nusuttodinium aeruginosum (Dinophyceae)
  • 2013/08 - 国際藻類学会 The G. F. Papenfuss Poster Award Ultrastructural and phylogenetic studies of the kleptochloroplastidic dinoflagellates
所属学会 (2件):
日本藻類学会 ,  日本植物学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る