研究者
J-GLOBAL ID:201501009367757578   更新日: 2025年04月14日

松田 泰斗

Matsuda Taito
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): https://bsw3.naist.jp/courses/courses314.html
研究分野 (2件): 病態神経科学 ,  神経科学一般
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2023 - 2025 幹細胞老化機構の解明とリプログラミングに基づく健康脳機能の再生
  • 2022 - 2025 網膜変性を促進する末梢血免疫細胞サブセットの同定とこれらを標的とした治療開発
  • 2022 - 2025 網膜変性を促進する末梢血免疫細胞サブセットの同定とこれらを標的とした治療開発
  • 2021 - 2024 腸内細菌による異所性ニューロン新生誘発の分子基盤解明とてんかん治療法創出
  • 2018 - 2021 神経幹細胞エイジングを誘発する最初期因子の同定
全件表示
論文 (28件):
もっと見る
MISC (8件):
書籍 (10件):
  • ダイレクトリプログラミング
    エヌ・ティー・エス 2020
  • 週刊医学のあゆみ
    医歯薬出版株式会社 2020
  • 実験医学, Vol.37 No.8
    羊土社 2019
  • 実験医学, Vol.37 No.17
    羊土社 2019
  • 実験医学 33
    羊土社 2015
もっと見る
講演・口頭発表等 (22件):
  • 成体脳における「自然/人為的な」ニューロン新生: メカニズムおよび神経疾患治療への応用
    (奈良先端科学技術大学大学院セミナー 2023)
  • Natural and artificial neurogenesis in the adult brain: Mechanisms and their possible application to treat neurological disorders
    (国立循環器病センターセミナー 2022)
  • 若手研究者の神経再生への挑戦〜ダイレクトリプログラミングは本当に可能か〜
    (第8回TRF研究会 2022)
  • Natural and artificial neurogenesis in the adult brain: Mechanisms and their possible application to treat neurological disorders
    (京都大学CiRAセミナー 2022)
  • Early-life anesthetic exposure modifies the chromatin landscape to induce long-lasting neural stem cell dormancy
    (第44回日本神経科学大会 2021)
もっと見る
学位 (1件):
  • 医学 (九州大学)
経歴 (11件):
  • 2024/11 - 現在 奈良先端科学技術大学院大学 バイオサイエンス領域 脳神経機能再生学 准教授
  • 2023/10 - 2024/10 九州大学 大学院医学研究院 統合的組織修復医学分野 講師
  • 2018/04 - 2023/09 九州大学大学院医学研究院 助教
  • 2016/10 - 2018/03 九州大学大学院医学研究院 特任助教
  • 2016/04 - 2016/09 名古屋市立大学・日本学術振興会特別研究員(PD)
全件表示
受賞 (8件):
  • 2023/10 - NAITO CONFERENCE poster award
  • 2020 - 令和2年度日本神経科学会奨励賞
  • 2020 - 令和2年度エピジェネティクス研究会奨励賞
  • 2016 - 第12回成体脳ニューロン新生懇談会最優秀演題賞
  • 2015/12 - 井上科学振興財団 井上研究奨励賞
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る