研究者
J-GLOBAL ID:201501009598857770   更新日: 2023年10月04日

澤田 祐希

サワダ ユウキ | Sawada Yuki
所属機関・部署:
職名: 研究員
ホームページURL (1件): https://www.nmri.go.jp/study/research_organization/fluid/group1_3.html
研究分野 (1件): 船舶海洋工学
研究キーワード (5件): CFRP ,  水槽試験法 ,  三次元計測 ,  キャビテーション ,  プロペラ
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2022 - 2025 弾性プロペラの翼変形量推定のための実験的手法開発に関する研究
論文 (11件):
  • Koichiro Shiraishi, Yuki Sawada, Daijiro Arakawa. Deformed shape estimation for flexible composite marine propellers by image registration. Journal of Marine Science and Technology (Japan). 2023. 28. 1. 221-233
  • 澤田 祐希, 川北 千春, 白石 耕一郎. ワイヤーメッシュスクリーンを用いた水素気泡発生装置の開発およびプロペラキャビテーション試験への適用の検証. 日本船舶海洋工学会論文集. 2022. 34. 11-18
  • Development of 3D Shape Measurement System for Deformation Measurements of Flexible Composite Marine Propellers. Ocean Engineering. 2021
  • 白石耕一郎, 澤田祐希, 新川大治朗. 組合せラインCCD法を用いた船舶プロペラに生じるキャビテーションの形状計測法. 日本船舶海洋工学会論文集. 2021. 33. 219-230
  • Koichiro Shiraishi, Yuki Sawada, Junichi Fujisawa. Accuracy Verification of Cavity Shape Measurement Using Combination Line CCD Camera Measurement Method. Proceedings of CAV2021. 2021
もっと見る
MISC (28件):
  • 白石 耕一郎, 新川 大治朗, 澤田 祐希, 金子 杏実, 金丸 崇, 安東 潤. 差分進化法を用いた舶用プロペラ翼形状の多目的最適化-Multi-Objective Optimization for Marine Propeller Blade Shapes Using Differential Evolution Algorithm. ターボ機械 = Turbomachinery. 2022. 50. 12. 716-727
  • 白石 耕一郎, 澤田 祐希. 組合せラインCCD法を用いた三次元形状計測装置による模型プロペラに生じるキャビテーションの形状計測 (特集 流体機械の可視化). 可視化情報学会誌 = Journal of the Visualization Society of Japan. 2019. 39. 153. 図巻頭1p,65-69
  • 澤田祐希, 櫻井昭男, 竹澤正仁, 松尾宏平, 白石耕一郎. 複合材料製水中翼の繊維配向が弾性変形に及ぼす影響に関する実験的研究. 第47回可視化情報学会シンポジウム論文集. 2019
  • Takashi Kanemaru, Daijiro Arakawa, Yuki Sawada, Koichiro Shiraishi, Jun Ando. A Practical Calculation Method of Pressure Fluctuation Induced by Cavitating Propeller Using a Simple Surface Panel Method “SQCM”. proceedings of SixthInternational Symposium on Marine Propulsors SMP'19. 2019
  • Nozomi Suyama, Koyu Kimura, Satoshi Fujita, Koichiro Shiraishi, Yuki Sawada, Chiharu Kawakita. Study on Method to Predict Performance of Composite PropellerUsing FSI Analysis. proceedings of SixthInternational Symposium on Marine Propulsors SMP'19. 2019
もっと見る
講演・口頭発表等 (11件):
  • 海技研高速チャネルにおける気液二相流中PIV計測技術と大型キャビテーション水槽におけるPIVの利用
    (回流水槽におけるPIV技術に関するミニシンポジウム)
  • 海潮流二重反転タービンの実験的研究
    (第12回推進・運動性能研究会 2019)
  • 深江丸模型船を用いたプロペラキャビテーションおよび水中騒音計測
    (第11回推進・運動性能研究会 2018)
  • キャビティ体積とプロペラ変動圧力に関する実験的考察
    (ターボ機械協会第17回プロペラ分科会 2018)
  • 弾性変形プロペラの変形量計測と流体特性に関する研究
    (第10回 推進・運動性能研究会 2018)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2011 - 2013 東京都立産業技術高等専門学校 専攻科 機械工学コース
  • 2006 - 2011 東京都立産業技術高等専門学校 生産システム工学コース
学位 (1件):
  • 学士(工学)
経歴 (4件):
  • 2023/04 - 現在 国立研究開発法人海上技術安全研究所 流体設計系水槽試験技術グループ 研究員
  • 2021/04 - 2023/03 国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所 海上技術安全研究所 流体設計系 流体制御研究グループ 研究員
  • 2013/04 - 2021/03 国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所 海上技術安全研究所 流体設計系 水槽試験技術グループ 研究員 研究員
  • 2018/04 - 2018/12 国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所 海上技術安全研究所 海洋先端技術系 水中ロボティクス研究グループ 研究員(併任)
所属学会 (2件):
日本船舶海洋工学会 ,  可視化情報学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る