研究者
J-GLOBAL ID:201501009924960364
更新日: 2024年11月11日
御旅屋 達
オタヤ サトシ | OTAYA Satoshi
所属機関・部署:
職名:
教授
研究キーワード (5件):
ひきこもり
, 就労支援
, 発達障害
, 自立支援
, 居場所
競争的資金等の研究課題 (3件):
- 2022 - 2026 若者支援における総合相談窓口の設置・運用実態とその効果に関する研究
- 2017 - 2020 若者就労支援における「障害」の位置価に関する研究
- 2014 - 2017 発達障害者を対象とした居場所支援の社会学的研究
論文 (13件):
-
御旅屋 達. 大阪府「定着支援事業」から見る高卒就職後の課題. 社会政策. 2023. 15. 2. 61-72
-
御旅屋達. 大人の発達障害者のコミュニティにおけるメンバーシップの構成. 福祉社会学研究. 2021. 18. 151-174
-
Satoshi OTAYA. How Has the Support Called "Ibasho" been Discussed?. Educational Studies in Japan. 2021. 15. 17-26
-
御旅屋達, 立田瑞穂. 教育現場体験における大学生の立場性の検討. 山口学芸研究. 2019. 10. 37-51
-
御旅屋達. 若者支援における「障害」の位置価. 教育社会学研究. 2017. 101. 131-150
もっと見る
書籍 (4件):
-
新グローバル時代に挑む日本の教育 : 多文化社会を考える比較教育学の視座
東京大学出版会 2021 ISBN:9784130520829
-
「若者/支援」を読み解くブックガイド
かもがわ出版 2020 ISBN:4780310784
-
現代社会論 -- 社会学で探る私たちの生き方 (有斐閣ストゥディア)
有斐閣 2015 ISBN:4641150184
-
就労支援を問い直す: 自治体と地域の取り組み
勁草書房 2014 ISBN:432660266X
講演・口頭発表等 (13件):
-
子ども・若者総合相談センターの運営の実態と課題--全国調査の結果から
(社会政策学会第149回大会 2024)
-
地域は高卒生の就労をいかに支えられるか
(社会政策学会 第147回大会 2023)
-
大阪府「定着支援事業」から見る高卒就職後の課題
(社会政策学会 第144回大会 2022)
-
Medicalization and Youth Support
(XIX ISA World Congress of Sociology 2018)
-
支援としての「居場所」を考える --〈承認する/教育する〉のジレンマ
(上智大学教育イノベーションフォーラム 居場所論の「現在」 2016)
もっと見る
経歴 (5件):
- 2023/04 - 現在 立命館大学 産業社会学部 教授
- 2020/04 - 2023/03 立命館大学 産業社会学部 准教授
- 2018/04 - 2020/03 山口学芸大学 教育学部 講師
- 2015/04 - 2018/03 東京大学 社会科学研究所 助教
- 2012/04 - 2015/03 東京大学 社会科学研究所 特任研究員
所属学会 (6件):
福祉社会学会
, 国際社会学会
, 社会政策学会
, 関東社会学会
, 日本社会学会
, 日本教育社会学会
前のページに戻る