研究者
J-GLOBAL ID:201501010072511559   更新日: 2023年09月30日

吉澤 英樹

ヨシザワ ヒデキ | Yoshizawa Hideki
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://kaken.nii.ac.jp/d/r/30648415.ja.html
研究分野 (3件): 美学、芸術論 ,  思想史 ,  ヨーロッパ文学
研究キーワード (7件): プロレタリア ,  国家貴族 ,  フランス第三共和政 ,  第一次世界大戦 ,  黒人表象 ,  植民地行政 ,  モダニズム芸術
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2019 - 2024 フランス第三共和政期の非党派・非宗教的プロレタリア文学にみる共同体の想像圏
  • 2016 - 2019 モダニズムの思想圏における保守的文化相対主義の位相-ゴビノーからマルローまで
  • 2013 - 2017 フランス・セネガル文学における近代戦争とアフリカ-モダニティとしての「未開」
論文 (16件):
  • 吉澤英樹. 民衆・群衆・プロレタリア : 文化的オルタナティヴとしての1930年代フランス・ポピュリズム文学の構想. アカデミア. 文学・語学編 = Academia. Literature and language. 2020. 108. 135-155
  • 吉澤英樹. 保守的文化相対主義の時代のナショナリズム-ピエール・ドリュ・ラ・ロシェル(1893-1945)のエグゾティスム論を中心に. アカデミア. 文学・語学編 = Academia. Literature and language. 2018. 文学・語学編. 104. 45-63
  • 吉澤英樹. 外交官僚エリートと黒人-ポール・モラン『黒い魔術』における保守的文化相対主義. フランス語フランス文学研究. 2017. 110/111. 159-174
  • 吉澤英樹. 鏡像と曲芸師-ドリュ・ラ・ロシェル『若いヨーロッパ人』における摸倣と反復の彼岸. フランス文学語学研究. 2017. 36. 79-88
  • 吉澤英樹. モダンの表象としての「外交官=作家」像の虚実-米『ヴァニティ・フェア』誌に掲載されたフランス人作家ポール・モランの記事をめぐって. 成城文藝. 2016. 237/238. 79-62
もっと見る
MISC (6件):
  • 吉澤英樹. 【書評】「グレゴワール・シャマユー著(平田・吉澤・中山訳)『人間狩り- 狩猟権力の歴史と哲学』(2021年、明石書店)」. 研究論集. 2023. 44. 43-46
  • 吉澤英樹. アール・デコの時代のパリの黒人文化運動. 展覧会カタログ「エキゾティック×モダン-アール・デコと異境への眼差し」. 2018. 154-157
  • 吉澤英樹. それぞれのフランス語. Passport. 2016. 19. 4
  • 余語毅憲, 茂木良治, 飯田良子, 根岸純, 吉澤英樹. 我々の『新たな挑戦』:如何にして学習者のモチベーションを向上させるか. Etudes didactiques du FLE au Japon. 2013. 22. 13-33
  • 土屋良二, 西川葉澄, 水野いずみ, 小板橋淳, 吉澤英樹. カナダ・モントリオール大学における教員研修-日本のフランス語教育における実践の可能性-. 関西フランス語教育研究会 BULLETINS RENCONTRE. 2012. 26. 58-62
もっと見る
書籍 (10件):
  • Malraux vu du Japon : roman, essai et arts
    Classiques Garnier 2023 ISBN:9782406133537
  • 【共訳】人間狩り : 狩猟権力の歴史と哲学
    明石書店 2021 ISBN:9784750352329
  • 【共編著】アンドレ・マルローと現代 : ポストヒューマニズム時代の〈希望〉の再生
    Sophia University Press上智大学出版,ぎょうせい (発売) 2021 ISBN:9784324109977
  • 【共著】古典主義再考II 前衛美術と「古典」
    中央公論美術出版 2021 ISBN:9784805508879
  • 【共編著】混沌の共和国-「文明化の使命」の時代における渡世のディスクール
    ナカニシヤ出版 2019 ISBN:9784779513664
もっと見る
講演・口頭発表等 (17件):
  • ドリュ・ラ・ロシェルの文芸・美術批評におけるモダンの超克と新しい人間像
    (日仏美術学会ワークショップ「1930年周辺のポストモダンとネオ・ユマニスムの文芸史観」藤原貞朗(茨城大学)柳沢史明(西南学院大学) 2021)
  • アンドレ・マルローと『文学の新時代』
    (日仏シンポジウム「アンドレ・マルロー再考 その領域横断的思考の今日的意義 」(公益財団法人日仏会館ならびに上智大学ヨーロッパ研究所の助成による開催) 2019)
  • マルローとドリュ・ラ・ロシェルのヨーロッパ論再考
    (マルロー研究会 第三回研究会(上智大学) 2018)
  • La Vie quotidienne des écrivains en Afrique : André́ Demaison et L-.F. Céline
    (日仏シンポジウム、Afrique, catholicisme, et relativisme culturel : parcours des esprits pré-modernes à l’ère laïque「アフリカ・カトリシズム・文化相対主義--ライシテの時代におけるプレ-モダン的徴表のゆくえ」(東京大学本郷キャンパス) 2018)
  • 保守的文化相対主義の時代のナショナリズム -ピエール・ドリュ・ラ・ロシェル(1893-1945)のエグゾティスム論を中心に
    (学習院大学外国語教育研究センター2017年度研究プロジェクト〈近代東アジアにおける nationality の問題 --「国粋」「国学」をめぐって〉、第1回研究会(学習院大学) 2017)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 早稲田大学 第一文学部 フランス文学専修
学位 (2件):
  • 博士 (パリ第三大学)
  • 修士 (早稲田大学)
経歴 (3件):
  • 2006/04 - 2017/09 成城大学 文芸学部 非常勤講師
  • 2012/04 - 2017/03 横浜国立大学 教育人間科学部 非常勤講師
  • 2011/04 - 2017/03 学習院大学 外国語教育研究センター 非常勤講師
委員歴 (2件):
  • 2021/04 - 現在 日本フランス語フランス文学会 学会誌編集委員
  • 2022/04 - 2023/03 日本フランス語フランス文学会中部支部 幹事
所属学会 (2件):
日本フランス語教育学会 ,  日本フランス語フランス文学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る