研究者
J-GLOBAL ID:201501011196953378   更新日: 2023年01月10日

櫻間 瑛

SAKURAMA Akira
研究分野 (1件): 文化人類学、民俗学
研究キーワード (5件): エスニシティ ,  宗教 ,  ロシア ,  文化人類学 ,  地域研究
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2017 - タタルスタン共和国による在外タタールの文化振興:ロシアの文化外交との関連から
  • 2015 - ロシア連邦沿ヴォルガ中流域非ロシア人正教徒の宗教儀礼の変遷に関する研究
  • 2011 - ロシア連邦沿ヴォルガ中流域における、民族・宗教関係についての民族学的研究
  • 現代ロシアにおける民族の再生(18HP5120)
論文 (8件):
  • 櫻間瑛. 東方宣教活動の現在ー沿ヴォルガ地域における正教会の活動と民族文化. 『ロシア史研究』. 2017. 100. 66-93
  • 櫻間瑛. 現代ロシアにおける民族運動のなかの「民族文化」表象とその限界-クリャシェン(受洗タタール)の「民族的祭り」を事例に. 地域研究. 2015. 16. 1. 240-268
  • 櫻間 瑛. 多・民族共和国の葛藤 : タタール語歴史映画『ジョレイハ』を手がかりに (特集 ユーラシアの民族・文化・教育). ロシア・ユーラシアの経済と社会. 2013. 969. 23-33
  • 櫻間瑛. 「クリャシェン」とは何か-ポスト・ソ連社会における民族=宗教集団のエスニシティと文化活動. 北海道大学大学院文学研究科提出博士論文. 2013
  • 櫻間瑛. 教会再建への多様な視線 : 現代ロシアにおける民族復興と宗教再興の関連について. 北海道民族学. 2013. 9. 15-29
もっと見る
MISC (9件):
  • 柚木 かおり, 是澤 櫻子, 櫻間 瑛, 櫻間 瑞希, 渡部 直也. 民俗伝統文化の現在 : ソ連崩壊30年を迎えて. ロシア語ロシア文学研究 = Bulletin of the Japan Association for the Study of Russian Language and Literature = Бюллетень Японской ассоциации русистов. 2022. 54. 168-173
  • 櫻間 瑛. 多宗教社会と宣教の記憶 : ロシア社会とムスリムの狭間に生きる人々の現在-Multi-Confessional Society and Memories of Missionary Activities : Living Between Russians and Muslims-特集 ロシアをめぐる現代宗教事情. ユーラシア研究 = Eurasian studies / ユーラシア研究所 編. 2020. 62. 14-19
  • 櫻間 瑛. 書評・紹介 櫻間瑛・中林瑞希・菱山湧人著『タタールスタンファンブック : ロシア最大のテュルク系ムスリム少数民族とその民族共和国(連邦制マニアックスVol.1)』. 北海道民族学. 2018. 14. 121-124
  • ガブドゥラフィコヴァ, リリヤ, 櫻間, 瑛 (翻訳). 20世紀初頭、ロシア地方部の社会生活における極東と日本 : カザン県を事例に. 北東アジア研究 = Shimane journal of North East Asian research : North East Asian region. 2017. 28. 1-12
  • 櫻間瑛. 「東西文化の交流点」でーロシア連邦ボルガル遺跡を巡るポリティクス. 月刊みんぱく. 2016. 40. 12. 16-17
もっと見る
書籍 (6件):
  • 聖地のポリティクス:ユーラシア地域大国の比較から
    風響社 2019
  • 現代ロシアにおける民族の再生:ポスト・ソ連社会としてのタタルスタン共和国における「クリャシェン」のエスニシティと宗教=文化活動
    三元社 2018 ISBN:9784883034680
  • タタールスタンファンブック:ロシア最大のテュルク系ムスリム少数民族とその民族共和国
    パブリブ 2017 ISBN:4908468192
  • シベリア抑留関係資料集成
    みすず書房 2017
  • Куьтурные, экономические, технологические контакты и взаимодействие Японии и Татарского мира: история и современность
    2015
もっと見る
講演・口頭発表等 (16件):
  • 「帝政末期における正教徒異族人の自己認識:カザン正教 会雑誌中における聖職者の記述を手がかりに
    (ロシア・東欧学会 JSSEES 2017年合同研究大会 2017)
  • 正しいタタール=イスラームを巡って:ボルガル遺跡の過去と現在
    (北海道中央ユーラシア研究会第124回例会 2016)
  • 東方宣教活動の現在ー沿ヴォルガ中流域非ロシア人を対象に
    (2016年第60回ロシア史研究会年次大会 2016)
  • Ethnicity and Imperial Memory: N.I. Il'minskii in the Identity of Contemporary Tatars and Kriashens
    (Central Eurasian Studies society: Fifth Regional Conference 2016)
  • 民族同化の先兵か、啓蒙の聖人か?-現在の非ロシア人から見るN.イリミンスキーの宣教活動への評価と民族意識
    (ロシア・中国におけるムスリム・マイノリティと国家-20世紀政治変動期における多文化共生の実践とその課題 2016)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2007 - 2013 北海道大学 大学院文学研究科博士後期課程 スラブ社会文化論専修
  • 2008 - 2010 カザン国立大学 タタール文献歴史学部 (平和中島財団日本人留学生奨学生)
  • 2005 - 2007 北海道大学 大学院文学研究科修士課程 スラブ社会文化論専修
  • 2001 - 2005 京都大学 文学部 スラヴ語学スラヴ文学専修
学位 (3件):
  • 学士(文学) (京都大学)
  • 修士(学術) (北海道大学)
  • 博士(学術) (北海道大学)
経歴 (3件):
  • 2015/04 - 2018/03 日本学術振興会 特別研究員PD (東京大学大学院総合文化研究科)
  • 2013/10 - 2017/03 人間文化研究機構 国立民族学博物館 共同研究員
  • 2013/03 - 2015/03 在ウズベキスタン日本国大使館 専門調査員
委員歴 (1件):
  • 2017/01 - 2018/08 日本中央アジア学会 編集幹事
所属学会 (2件):
ロシア・東欧学会 ,  日本中央アジア学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る