研究者
J-GLOBAL ID:201501013167086055   更新日: 2025年01月10日

遠藤 優介

エンドウ ユウスケ | ENDO Yusuke
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (2件): 科学教育 ,  教科教育学、初等中等教育学
研究キーワード (3件): 化学教育 ,  科学教育 ,  理科教育
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2022 - 2026 個別化・個性化の視点からコンピテンシーの育成を保証する理科教授・学習の総合的研究
  • 2019 - 2023 コンピテンシー指向の理科授業デザインに関する理論的・実践的研究
  • 2019 - 2020 ドイツ科学教育改革とコンピテンシー
  • 2016 - 2019 コンピテンシーを基盤とするドイツ科学カリキュラムの編成原理の解明研究
  • 2012 - 2014 コンピテンシーの育成を指向するドイツ科学教育の目的・目標に関する研究
論文 (56件):
  • 北脇靖子, 遠藤, 優介. 小学校理科におけるより妥当な考えをつくりだす力の育成に関する研究-6年「水溶液の性質」を事例として-. 日本理科教育学会関東支部大会発表論文集. 2024. 63. 42
  • 福島朝陽, 遠藤, 優介. NGSS前後の米国科学カリキュラムに関する研究-内容構成原理の変化に着目して-. 日本理科教育学会関東支部大会発表論文集. 2024. 63. 91
  • 森島葵, 遠藤, 優介. 理科授業でのグループ活動における生徒の規範の認識に関する研究-科学アイデンティティ形成の議論に向けて-. 日本理科教育学会関東支部大会発表論文集. 2024. 63. 92
  • 遠藤, 優介. 教科「理科」の教育の再考と展望. 学校教育. 2024. 1274. 26-31
  • 遠藤, 優介. 日本型STEAM教育の構築に向けた一考察-日独におけるSTEM/MINT教育の比較を通して-. 日本科学教育学会年会論文集. 2024. 48. 321-322
もっと見る
書籍 (12件):
  • Theory and practice of STEAM education in Japan
    Routledge 2024 ISBN:9781032491905
  • 藤田晃之・佐藤博志・平井悠介・長田友紀(編著), 『最新教育キーワード 165のキーワードで押さえる教育』
    時事通信社 2024
  • 藤田晃之・佐藤博志・平井悠介・長田友紀(編著), 『最新教育キーワード 165のキーワードで押さえる教育』
    時事通信社 2024 ISBN:9784788719019
  • 藤田晃之・佐藤博志・平井悠介・長田友紀(編著), 『最新教育キーワード 165のキーワードで押さえる教育』
    時事通信社 2024
  • 一般社団法人日本理科教育学会(編著),『理論と実践をつなぐ理科教育学研究の展開』
    東洋館出版社 2022
もっと見る
講演・口頭発表等 (45件):
  • 小学校理科におけるより妥当な考えをつくりだす力の育成に関する研究-6年「水溶液の性質」を事例として-
    (日本理科教育学会第63回関東支部大会)
  • NGSS前後の米国科学カリキュラムに関する研究-内容構成原理の変化に着目して-
    (日本理科教育学会第63回関東支部大会)
  • 理科授業でのグループ活動における生徒の規範の認識に関する研究-科学アイデンティティ形成の議論に向けて-
    (日本理科教育学会第63回関東支部大会)
  • 日本型STEAM教育の構築に向けた一考察-日独におけるSTEM/MINT教育の比較を通して-
    (日本科学教育学会第48回年会)
  • 理科の授業における資質・能力の育成とその評価
    (福島県教育センター 令和6年度科学的に探究する力を育成する理科授業づくり講座)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2011 - 2017 筑波大学大学院博士後期課程 人間総合科学研究科 学校教育学専攻
  • 2009 - 2011 筑波大学大学院修士課程 教育研究科 教科教育専攻
  • 2005 - 2009 筑波大学 第一学群 自然学類
経歴 (2件):
  • 2018/04 - 現在 国立大学法人筑波大学 人間系 助教
  • 2015/04 - 2018/03 国立大学法人愛知教育大学 教育学部 助教
委員歴 (11件):
  • 2024/07 - 現在 日本科学教育学会 編集委員会/編集幹事
  • 2024/03 - 現在 日本科学教育学会 編集委員会特集編集部会/委員
  • 2023/08 - 現在 日本理科教育学会 理事
  • 2023/07 - 現在 日本理科教育学会 理事
  • 2022/07 - 現在 日本科学教育学会 代議員
全件表示
受賞 (4件):
  • 2023/09 - 一般社団法人日本理科教育学会 日本理科教育学会論文賞
  • 2021/11 - 筑波大学 筑波大学若手教員奨励賞
  • 2018/08 - 日本理科教育学会研究奨励賞
  • 2018/03 - 平成29年度 小貫英教育賞
所属学会 (6件):
日本教育学会 ,  日本教科教育学会 ,  日本化学会 ,  日本教材学会 ,  日本科学教育学会 ,  日本理科教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る