研究者
J-GLOBAL ID:201501015711376309   更新日: 2024年04月01日

楠 和樹

Kusunoki Kazuki
所属機関・部署:
職名: 特任研究員
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 人間文化研究機構  人間文化研究創発センター   創発センター研究員
研究分野 (3件): アジア史、アフリカ史 ,  地域研究 ,  文化人類学、民俗学
研究キーワード (8件): 移動性 ,  牧畜民 ,  イギリス帝国 ,  環境史 ,  植民地主義 ,  文化人類学 ,  アフリカ ,  地域研究
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2021 - 2026 アフリカ国家論の再構築-農村からの視点
  • 2020 - 2023 第二次世界大戦後のケニアにおける越境性動物疾病対策と国家統治の変容
  • 2019 - 2023 現代アフリカの国家統治:ケニアの人獣共通感染症対策を事例として
  • 2013 - 2015 東アフリカにおける畜産資源の利用と市場化の現代的展開に関する地域研究
論文 (10件):
  • Kazuki Kusunoki. ‘The Development was a Good Bait for the People to Learn Christianity’: Anglican Church and the Post-Colonial Development in Southern Kenya. Paper presented at Thesis Writing Workshop at the Department of Cultural Anthropology, University of Tokyo. 2024
  • 楠 和樹. ラクダとブローカー -ケニア北東部のラクダ市場におけるディラールの実践. アジア・アフリカ地域研究. 2024. 23. 2. 277-292
  • 楠 和樹. 境界線をめぐる政治と辺境統治性-植民地期のケニア北東部におけるソマリの事例. アジア・アフリカ言語文化研究. 2023. 106. 19-66
  • 楠 和樹. 植民地科学者としてのアーノルド・リース-ラクダ調査、反ユダヤ主義、極右思想. TINDOWS(環インド洋地域研究プロジェクト・東京大学拠点)ワーキングペーパー. 2023. 2. 1-18
  • Kazuki Kusunoki. Thorn-scrub Barren, Dromedaries, and Colonial Rule in Northeastern Kenya. Paper presented at the CAS/HYI Fellows Colloquium. 2020
もっと見る
MISC (12件):
  • 楠 和樹. 環インド洋地域研究プロジェクト・東京大学拠点(TINDOWS)の紹介. 教養学部報. 2023. 646
  • 楠和樹, 佐藤裕視, 角正美, 平山草太, 溝内克之. 書評-Emma Hunter, Political Thought and the Public Sphere in Tanzania: Freedom, Democracy and Citizenship in the Era of Decolonization, Cambridge University Press, 2015. アフリカ研究. 2021. 100. 132-135
  • 楠 和樹. 20世紀はどのようにして「エコロジーの世紀」になったのか-植民地科学者の実践と思想にその起源をたどる(水野祥子著『エコロジーの世紀と植民地科学者』書評). 図書新聞. 2020. 3462. 3
  • 楠和樹. 翻訳「アフリカ・大学・植民地主義」(マフムード・マムダニ). 世界(岩波書店). 2019. 924. 9月. 174-183
  • 楠 和樹. 書評-Insurgency and Counterinsurgency in Kenya: A Social History of the Shifta Conflict, c. 1963-1968. Leiden: Brill, 2015, x+176pp. アジア経済. 2018. 59. 3
もっと見る
書籍 (4件):
  • 牧畜を人文学する
    名古屋外国語大学出版会 2021
  • 遊牧の思想 : 人類学がみる激動のアフリカ
    昭和堂 2019 ISBN:9784812218242
  • アフリカ・サバンナの「現在史」 : 人類学がみたケニア牧畜民の統治と抵抗の系譜
    昭和堂 2019 ISBN:9784812218129
  • ウガンダを知るための53章
    明石書店 2012
講演・口頭発表等 (12件):
  • 東アフリカの牧畜民と国家、そして教会
    (グローバル地域研究プログラム 研究員全体会合 2024)
  • ケニアにおける牛の品種改良の歴史と記憶-マサイの事例
    (日本アフリカ学会第60回学術大会 2023)
  • ケニア内陸部から見た環インド洋世界
    (環インド洋地域研究プログラム 若手研究者集会 2022)
  • 間接統治を捉えなおす-辺境統治性の視点
    (第3回「アフリカ国家論の再構築」研究会 2022)
  • 植⺠地期ケニア北東部におけるモビリティ、境界線、領域性
    (第58回 アフリカ学会学術大会 2021)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2009 - 2015 京都大学 アジア・アフリカ地域研究研究科
  • 2006 - 2009 京都大学 教育学部
  • 2005 - 2006 京都大学 法学部
学位 (1件):
  • 地域研究 (京都大学)
経歴 (6件):
  • 2022/11 - 現在 同志社大学 人文科学研究所 嘱託研究員
  • 2019/04 - 現在 京都大学アジア・アフリカ地域研究研究科 特任助教
  • 2020/04 - 2022/08 独立行政法人日本学術振興会 特別研究員(PD)
  • 2019/08 - 2020/05 ハーバード大学 ハーバード・イェンチン研究所/アフリカ研究センター 客員研究員
  • 2016/04 - 2019/03 京都大学 大学院アジア・アフリカ地域研究研究科 特任研究員
全件表示
受賞 (1件):
  • 2020/05 - 日本アフリカ学会 第32回研究奨励賞
所属学会 (2件):
African Studies Association (ASA) ,  日本アフリカ学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る