研究者
J-GLOBAL ID:201501015742575198   更新日: 2023年12月13日

張 麗華

Zhang Lihua
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (5件): 反応工学、プロセスシステム工学 ,  ナノ材料科学 ,  金属生産、資源生産 ,  構造材料、機能材料 ,  金属材料物性
研究キーワード (5件): ナノ材料創製 ,  ハイエントロピー合金 ,  光化学 ,  熱電素子 ,  エネルギー変換
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2021 - 2024 水中ラジカル反応を利用した新たな手法による光機能性金属酸化物ナノ構造の作製
  • 2020 - 2023 ガルバニック水中結晶光合成の学理構築に基づく機能性3次元ヘテロナノ構造体創製
  • 2017 - 2020 新次元の超軽量ハイエントロピー合金等の研究開発
  • 2018 - 2019 水中光照射利用による鉄ナノ酸化物生成と水素製造
  • 2014 - 2018 次世代高効率石炭火力発電の低炭素・長寿命を可能にする溶射材料および溶射技術の開発
全件表示
論文 (40件):
  • Melbert Jeem, Ayaka Hayano, Hiroto Miyashita, Mahiro Nishimura, Kohei Fukuroi, Hsueh-I Lin, Lihua Zhang, Seiichi Watanabe. Defect Driven Opto-Critical Phases Tuned for All-Solar Utilization. Advanced Materials. 2023
  • Hsueh-I Lin, Melbert Jeem, Lihua Zhang, Seiichi Watanabe. Submerged Photosynthesis of Molybdenum-Tungsten Nanostructures for Supercapacitor Application. ACS Applied Nano Materials. 2023
  • Zhehan Yu, Lihua Zhang, Seiichi Watanabe. Facile modification of TiO2 nanoparticles with H2O2 + NH4F for enhanced visible light photodegradation of rhodamine B and methylene blue. Materials Today Communications. 2022. 33. 104213-104213
  • Satoshi Takai, Shuntaro Murakami, Lihua Zhang, Kenichi Ohsasa, Seiichi Watanabe. Quantitative Evaluation of the Diffusion Coefficients of Aqua Ions in Hydrogels via Iron Corrosion. ACS Applied Engineering Materials. 2022. 1. 1. 80-86
  • Zhehan Yu, Shilei Zhu, Lihua Zhang, Seiichi Watanabe. Mesoporous single crystal titanium oxide microparticles for enhanced visible light photodegradation. Optical Materials. 2022. 127. 112297-112297
もっと見る
MISC (17件):
  • 林學毅, JEEM Melbert, 張麗華, 渡辺精一. スーパーキャパシタ用Mo-Wナノ酸化物複合材料水中光合成. 日本金属学会講演大会(Web). 2023. 172nd
  • 早野彩夏, JEEM Melbert, 林學毅, 張麗華, 渡辺精一. 水中光照射下におけるドーピング誘起光学的相転移. 日本金属学会講演大会(Web). 2022. 171st
  • 林學毅, JEEM Melbert, 張麗華, 渡辺精一. 機能性モリブデン-タングステンナノ酸化物複合材料の水中光合成. 日本顕微鏡学会北海道支部学術講演会講演要旨集. 2022. 2022 (CD-ROM)
  • 塚村順平, 高橋優樹, 張麗華, ジェーム メルバート, 岡本一将, 渡辺精一. G-SPSCを用いた欠陥制御による色調表面パターニング. 日本金属学会講演大会(Web). 2021. 169th
  • ZHANG Lihua, JEEM Melbert, WATANABE Seiichi. 金属酸化物ナノ粒子の水中光合成時の光化学と光の役割. プラズマ応用と複合機能材料. 2020. 29
もっと見る
特許 (5件):
  • 機能水の製造方法及び機能水生成器
  • Hydrogen gas production method, and steel production method
  • Nanocrystal production method, and steel production method
  • 水素ガスの製造方法、及び鋼の製造方法
  • ナノ結晶の製造方法、及び鋼の製造方法
書籍 (1件):
  • Combustion Synthesis of Oxides for Thermoelectric Application
    LAP LAMBERT Academic Publishing 2015
講演・口頭発表等 (54件):
  • 機能性モリブデン-タングステンナノ酸化物複合材料の水中光合成
    (日本金属学会2022年秋期(第171回)講演大会 2022)
  • G-SPSCを用いた結晶Si 太陽電池のZnO-NRs 反射防止層
    (日本金属学会2022年秋期(第171回)講演大会 2022)
  • 水中光照射下におけるドーピング誘起光学的相転移
    (日本金属学会2022年秋期(第171回)講演大会 2022)
  • Facile Modification of TiO2 Nanoparticles with H2O2 + NH4F for Enhanced Visible Light Photodegradation of Rhodamine B and Methylene Blue
    (2022年度 日本金属学会・日本鉄鋼協会両北海道支部合同サマーセッション 2022)
  • 尿素・グリシン混合燃料を用いた液相燃焼合成によるSr9Al6O18:Sm3+蓄光体の作製
    (2022年度 日本金属学会・日本鉄鋼協会両北海道支部合同サマーセッション 2022)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 2005 - 2008 北海道大学 大学院工学研究院 材料科学 博士後期課程
学位 (1件):
  • 工学博士 (北海道大学)
経歴 (4件):
  • 2022/04 - 現在 北海道大学 大学院工学研究院附属エネルギー・マテリアル融合領域研究センター 准教授
  • 2016/03 - 2022/03 北海道大学 大学院工学研究院 附属エネルギー・マテリアル融合領域研究センター 助教
  • 2013/07 - 2016/03 北海道大学 大学院工学研究院 附属エネルギー・マテリアル融合領域研究センター 特任助教
  • 2008/11 - 2013/07 北京科技大学冶金学院 講師
所属学会 (4件):
光化学協会 ,  日本鉄鋼協会 ,  日本金属学会 ,  表面技術協会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る