研究者
J-GLOBAL ID:201501015748128275   更新日: 2024年01月30日

吉田 耕太郎

ヨシダ コウタロウ | Yoshida Kotaro
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://kaken.nii.ac.jp/d/r/40551932.ja.html
研究分野 (1件): ヨーロッパ文学
研究キーワード (9件): 自死の文化的条件 ,  家庭・家族の文化史 ,  病の表象の歴史 ,  ドイツ18世紀 ,  ドイツメディア史 ,  ドイツ文化史 ,  子どもの文化史 ,  民衆啓蒙 ,  児童文学の成立
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2022 - 2026 18世紀的情報空間と健康ー健康概念の伝播とその歴史的意味の解明
  • 2019 - 18世紀ドイツの印刷メディアのなかの自死 自死を受容する社会と読者の社会史研究
  • 2018 - 18世紀ドイツの印刷メディアのなかの自死 自死を受容する社会と読者の社会史研究
  • 2017 - 18世紀ドイツの印刷メディアのなかの自死 自死を受容する社会と読者の社会史研究
  • 2016 - 18世紀ドイツの印刷メディアとしての児童文学の成立-『子どもの友』を例に
全件表示
論文 (22件):
  • 吉田耕太郎. 野生児をめぐる18世紀の緒言説 2 : 動物と人間の顔. ドイツ啓蒙主義研究. 2023. 20. 51-65
  • 吉田耕太郎. 野生児をめぐる言説の確認 I. ドイツ啓蒙主義研究. 2022. 19. 31-37
  • 吉田耕太郎. 心への関心 知覚と表象についての言説を通覧する. 大阪大学大学院文学研究科紀要. 2022. 62. 59-72
  • 吉田耕太郎. 優しい父-親子関係から啓蒙を再考する. ドイツ啓蒙主義研究. 2021. 18. 51-65
  • 吉田耕太郎. 「あなた」か「おまえ」か 18世紀ドイツの夫婦の呼称についての言説を例に. 待兼山論叢. 2020. 54. 1-20
もっと見る
MISC (2件):
  • 吉田耕太郎. ワールドワイド・オブ・タカラヅカ 「モーツァルト」. 歌劇 Takarazuka Revue. 2019. 2019.12. 110-113
  • 吉田耕太郎. 【書評】Iris Meinen, Das Motiv der Selbsttötung im Drama des 18. Jahrhunderts. 日本18世紀学会年報. 2016. 31
書籍 (3件):
  • 西洋文学--理解と鑑賞
    大阪大学出版会 2011 ISBN:9784872593884
  • 啓蒙の運命
    名古屋大学出版会 2011
  • 思想史--啓蒙の光と闇
    2009
講演・口頭発表等 (19件):
  • Informationsnetzwerke als Erfahrungsbedingungen - Kaempfers Beschreibung Japans
    (Formationen von Wissen seit der Frühen Neuzeit. Geschichte, Sprache, Literatur, Wissenschaft 2023)
  • Description of Japan by Engelbert Kämpfer
    (Cultures of Travel: Tourism, Pilgrimage, Migration (TACMR2021, Taipei) 2021)
  • 児童図書の役割~18世紀ドイツ児童文学の成立ちから
    (こども本の森中之島開館1周年記念トーク 2021)
  • 感情と家庭 - そのバリエーションと社会的背景の再考
    (日本独文学会秋季研究大会 2020)
  • 中村元保先生と児童文学研究
    (大阪大学ドイツ文学会 2019)
もっと見る
経歴 (1件):
  • 2011 - 現在 大阪大学 大学院・文学研究科 准教授
所属学会 (4件):
阪神ドイツ文学会 ,  日本独文学会 ,  日本18世紀学会 ,  18世紀学会(ドイツ)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る