研究者
J-GLOBAL ID:201501016547661060   更新日: 2024年04月11日

山本 美智代

ヤマモト ミチヨ | Yamamoto Michiyo
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://kaken.nii.ac.jp/d/r/00269515.ja.html
研究分野 (2件): 臨床看護学 ,  生涯発達看護学
研究キーワード (11件): 危機的状況 ,  小児看護 ,  きょうだい ,  重症心身障害者 ,  発達障害 ,  障害児看護 ,  災害 ,  災害対策 ,  重症心身障害児 ,  家族 ,  家族支援
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2019 - 2024 重症心身障害者の成人医療移行時の問題および家族の心理的プロセス
  • 2018 - 2024 障害児者にとっての避難所,福祉避難所問題-東日本大震災を事例にー
  • 2015 - 2019 在宅障碍児者が不測の事態に備える教育プログラムの開発とその効果に関する研究
  • 2012 - 2015 災害時における在宅障碍児者の直面する問題とその防止に関する研究
  • 2005 - 2007 障害児の家族の危機的状況の把握・介入方法に関する研究
全件表示
論文 (20件):
もっと見る
MISC (3件):
  • 2020年度 全国病弱教育研究会学習交流会報告 [きょうだい・家族の視点から 病気や障がいと共に生きる」. KTK 病気の子どもと医療・教育. 2022. 28. 1. 78-90
  • 重症心身障碍児者とその家族が災害の中で生きることを支える. 日本地域看護学会 第24回学術集会 講演集. 2021. 42
  • 山本 美智代. キャリーオーバーした「障害者のきょうだい」への支援 (小児難治性疾患のキャリーオーバーと成育医療--日常生活がより豊かになるために) -- (キャリーオーバーした人の心理社会的支援). 小児看護. 2005. 28. 9. 1244-1248
書籍 (7件):
  • 福祉避難所
    高齢者保健福祉実務事典,第6編 保健福祉関連,追録145号,第一法規,7281-7286. 2023
  • 在宅で生活する重症児(者)と家族にとっての災害対策
    こどもと家族のケア15(4),54-60 2020
  • 討論 「意味」のある質的心理学のために
    質的心理学フォーラム,10号,48-53 2018
  • インタビュー第9回 パイオニアに聞く「質的心理学のいま」
    質的心理学フォーラム9,79-86 2017
  • 「うまくいかない」語りの意味,看護師が難しいと感じる障害児の家族とのかかわり
    医学書院 看護研究 47(7) 623-632 2014
もっと見る
講演・口頭発表等 (16件):
  • 成人診療科に転科した際に訪問診療を導入した重症心身障害児者の母親の経験
    (第70回日本小児保健協会学術集会 2023)
  • 小児医療から成人医療に移行する愛知県在住の重症心身障害者と家族の経験
    (第69回日本小児保健協会学術集会 2022)
  • 教育講演3 重症心身障碍児者とその家族が災害の中で生きることを支える
    (日本地域看護学会 第24回学術集会 2021)
  • 東日本大震災における障害児者の避難状況と福祉避難所の検証-福島県震災記録の分析-
    (第68回日本小児保健協会学術集会 2021)
  • 子どもを預ける場がない,-津波でコミュニティが失われた地域で、子どもの避難所・居場所を選択する母親の想い-
    (第68回日本小児保健協会学術集会 2021)
もっと見る
経歴 (1件):
  • 2015 - 首都大学東京 准教授
委員歴 (4件):
  • 2021/06 - 現在 日本保健科学学会 評議員
  • 2019/10 - 2021/10 第16回 全国病弱教育研究会全国大会(2021東京大会) 実行委員
  • 2016/04 - 2019/09 日本質的心理学会 質的心理学フォーラム編集委員
  • 2013/10 - 2017/06 一般社団法人 日本小児看護学会 学術・研究推進委員会委員
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る