研究者
J-GLOBAL ID:201501017520523894   更新日: 2025年04月05日

平山 紀夫

ヒラヤマ ノリオ | HIRAYAMA Norio
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): 設計工学 ,  複合材料、界面 ,  材料力学、機械材料
研究キーワード (4件): 最適設計(構造最適化,材料最適化) ,  数値解析(FEM:Finite Element Method) ,  複合材成形法 ,  複合材料(GFRP,GFRTP,CFRP,CFRTP)
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2024 - 2027 CAD/CAM用グラスファイバー強化型レジンの耐久性・維持力に関する適正化
  • 2020 - 2023 高強度・高靭性を有する歯科CAD/CAM用グラスファイバー強化型レジンの開発
  • 2018 - 2021 高強度ガラス繊維と現場重合型熱可塑性樹脂複合材による自動車衝撃吸収部材の開発
  • 2016 - 2019 Stochastic homogenization for uncertainty quantification in multiscale analysis
論文 (89件):
  • Yosuke Yamanaka, Norio Hirayama, Kenjiro Terada. Surrogate Computational Homogenization of Viscoelastic Composites. International Journal for Numerical Methods in Engineering. 2025. 126. 6
  • Sae Katsumata, Toshio Ogasawara, Takahisa Uchino, Norio Hirayama, Kazuhiro Sakata, Kiyoshi Uzawa. Experimental and analytical study of a high-pressure hydrogen storage tank made of CFRP with dome-cylinder split molding structure for fuel cell vehicles. International Journal of Hydrogen Energy. 2025. 101. 3. 269-279
  • 金子 侑太, 染宮 聖人, 原島俊介, 中村 幸一, 矢野 成和, 鵜沼 英郎, 平山 紀夫. 銀ナノ粒子分散液によるFRPの抗菌処理. 強化プラスチックス. 2024. 70. 5. 160-165
  • Hidero Unuma, Neo Miyauchi, Shigekazu Yano, Norio Hirayama, Shunsuke Harashima, Koichi Nakamura. Preparation of a coating solution for antibacterial Ag nanoparticle layers. Journal of the Ceramic Society of Japan. 2024. 132. 4. A4-1
  • 富田 晋, 坂田 憲泰, 山本 麻斗, 大塚 賢哉, 津田 崇暁, 木村 悠二, 青木 義夫, 平山 紀夫. ラージトウ炭素繊維を用いたFW製CFRP円筒の成形と衝撃特性. 強化プラスチックス. 2024. 70. 3. 88-93
もっと見る
MISC (39件):
特許 (68件):
  • ガラス繊維用ガラス組成物、ガラス繊維、ガラス繊維織物及びガラス繊維強化樹脂組成物
  • 複合圧力容器及び複合圧力容器の製造方法
  • ガラス繊維強化熱可塑性樹脂基板、及びプリント配線板
  • 熱可塑性マトリックス樹脂形成用二液反応型組成物、熱可塑性樹脂複合体用マトリックス樹脂、並びに熱可塑性樹脂複合体およびその製造方法
  • 複合材料およびこれに用いる樹脂組成物
もっと見る
書籍 (7件):
  • 例題と演習で学ぶ材料力学
    森北出版株式会社 2022 ISBN:9784621306338
  • 数値材料試験 有限要素法によるマルチスケール解析
    丸善出版 2021 ISBN:9784621306338
  • 新版複合材料・技術総覧
    (株)産業技術サービスセンター 2011
  • 接着・解体技術総覧
    (有)エヌジーティー発行 2011
  • だれでも使えるFRP -FRP入門-
    (社)強化プラスチック協会発行 2002
もっと見る
講演・口頭発表等 (265件):
  • 内圧成形法によるCFRP高圧水素容器の成形と強度評価
    (第16回日本複合材料会議(JCCM-16) 3A-10 2025)
  • ドーム/シリンダ分割構造からなるCFRP水素貯蔵容器用の高強度多層ラップ継手
    (第16回日本複合材料会議(JCCM-16) 3A-17 2025)
  • ドーム/シリンダ分割成形による高圧CFRP水素貯蔵タンクの破裂挙動と損傷進展解析
    (第16回日本複合材料会議(JCCM-16) 1A-02 2025)
  • オゾン酸化処理による炭素繊維強化液晶ポリマーの機械的特性の向上
    (第32回成形加工シンポジア'24 2024)
  • 電磁力式微小材料試験機を用いた高分子材料の粘弾性特性の評価
    (第32回成形加工シンポジア'24 2024)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2000 - 2003 日本大学 生産工学部 機械工学科
  • 1982 - 1986 明治大学 理工学部 機械工学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (日本大学)
経歴 (7件):
  • 2015/10 - 現在 日本大学生産工学部 機械工学科 教授
  • 2014/06 - 2015/06 日東紡績株式会社 グラスファイバー事業部,福島研究所所長 執行役員 兼 福島研究所所長
  • 2012/06 - 2014/06 日東紡績株式会社 グラスファイバー事業部 常務執行役員 兼 グラスファイバー事業部副部門長
  • 2011/06/27 - 2012/06/26 日東紡績株式会社 開発本部福島研究所 取締役
  • 2011/06 - 2012/06 日東紡績株式会社 開発本部,福島研究所 取締役
全件表示
委員歴 (6件):
  • 2024/03 - 現在 一般財団法人日本建築センター FRP評定委員会 評定委員
  • 2022/09 - 現在 金沢工業大学 革新複合材料研究開発センター 客員教授
  • 2018/04 - 現在 硝子繊維協会 JIS原案改正案作成本委員会 委員長
  • 2018/04 - 2023/03 名古屋大学 客員教授
  • 2012/04 - 2015/03 (社)強化プラスチック協会 理事
全件表示
受賞 (8件):
  • 2022/06 - 日本複合材料学会 論文賞 Tgレスエポキシ樹脂を用いたクリープレスFRPの作製と機械的特性評価
  • 2010/11 - 一般社団法人 強化プラスチック協会 第55回強化プラスチック協会賞 論文賞
  • 2008/11 - 一般社団法人 強化プラスチック協会 第53回強化プラスチック協会賞 論文賞
  • 2008/06 - 日本複合材料学会 第3回日本複合材料学会 林エンジニア賞
  • 2005/09 - 一般社団法人 強化プラスチック協会 第50回強化プラスチック協会賞 論文賞
全件表示
所属学会 (6件):
プラスチック成形加工学会 ,  日本設計工学会 ,  日本歯科理工学会 ,  (一社)日本計算工学会 ,  日本機械学会 ,  日本複合材料学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る