研究者
J-GLOBAL ID:201501024510173688
更新日: 2022年10月26日
永森 久美子
ナガモリ クミコ | Nagamori Kumiko
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
ホームページURL (1件):
https://kaken.nii.ac.jp/d/r/60289965.ja.html
研究分野 (2件):
臨床看護学
, 生涯発達看護学
研究キーワード (25件):
産後うつ
, エンパワーメント
, 尺度開発
, 助産師
, 哺乳行動
, 哺乳行動アセスメントツール
, 母乳育児支援
, 継続ケア
, 女性中心のケア
, マタニティブルーズ
, 妊産褥婦
, ROC曲線
, 哺乳行動アセスメント
, 母乳
, 出産
, アセスメントツール
, 女性を中心としたケア
, エジンバラ産後うつ病自己評価表
, 満足度
, 母乳育児
, ストレス
, 薬理学
, 医療・福祉
, 看護学
, 生殖医療
論文 (8件):
永森 久美子, 山内 淳子, 堀内 成子, 山中 美智子. 助産師主導ケアモデルにおけるフリースタイル分娩の実際. 母性衛生. 2016. 57. 3. 215
新福 洋子, 飯田 真理子, 麓 杏奈, 仙波 百合香, 永森 久美子, 田中 夢子, 堀内 成子. 育児支援クラス"HUG Your Babyプレママ・パパクラス"の実践. 日本助産学会誌. 2016. 29. 3. 469
永森 久美子. 【コマ送りで分かる、できる 分娩介助 立ち位置×手の置き方のコツ】 スクワット. ペリネイタルケア. 2015. 34. 12. 1147
永森 久美子. 自己決定支援のために私たちにできること 自然分娩を選択する. 日本母子看護学会誌. 2015. 9. 1. 30
永森 久美子. 【新人必読 助産師ベーシックスキル 「なにする?」「なぜする?」分娩介助】 産婦のリラックスを促す助産ケア(分娩第1期). ペリネイタルケア. 2015. 34. 5. 458
もっと見る
MISC (9件):
永森 久美子, 土江田 奈留美, 小林 紀子, 中川 有加, 堀内 成子, 片岡 弥恵子, 菱沼 由梨, 清水 彩. 母乳育児をしている母親の混乱や不安を招いた保健医療者のかかわり. 日本助産学会誌. 2010. 24. 1. 17-27
片岡 弥恵子, 須藤 宏恵, 永森 久美子, 堀内 成子. 幼児と妊娠中の母親および家族への性の健康クラスの影響 : クラスに参加した母親の気持ちと家族の反応の変化から. 日本助産学会誌. 2008. 22. 2. 158-169
森明子, 清水清美, 川元美里, 桃井雅子, 永森久美子. 英国の不妊当事者サポートにおける生殖看護師と自助グループの協働. 聖路加看護大学紀要. 2008. 34. 62-69
主任研究者, 堀内成子, 分担研究者, 永森久美子, 土江田奈留美, 中川有加, 小林紀子, 片岡弥恵子. 都市部での子育て中の母親から見た育児支援 - 妊娠期から育児期におけるきめ細やかな支援 -. 財団法人こども未来財団 平成19年度児童関連サービス調査研究等事業報告書. 2008
森 明子, 清水 清美, 永森 久美子, 桃井 雅子. 413 不妊当事者の選択をサポートする環境作り : コミュニティのエンパワーメントを推進するアウトリーチ活動(Group69 不妊2,一般演題ポスター,第48回日本母性衛生学会総会). 母性衛生. 2007. 48. 3. 236-236
もっと見る
学歴 (1件):
聖路加看護大学 大学院博士前期課程
学位 (1件):
看護学修士 (聖路加看護大学)
経歴 (1件):
2011 - 2012 聖路加看護大学 看護学部 准教授
所属学会 (4件):
日本生殖看護学会
, 日本助産師会
, 日本母性衛生学会
, 日本助産学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM