- 2023 - 2027 中東における協働・共有の法制と実態:組合と財産共有
- 2022 - 2026 ロシア帝国領中央ユーラシアにおける家族と家産継承
- 2021 - 2025 ハラム文書に含まれるペルシア語文書の解読と研究
- 2021 - 2023 18~19世紀のロシアにおけるイスラーム法学の継承をめぐるムスリム知識層の形成
- 2019 - 2023 民法、民事訴訟法におけるイスラーム法と中東法の国際比較研究
- 2019 - 2022 西北ユーラシアと中央アジアのイスラーム聖者と聖者廟の社会史的研究
- 2018 - 2022 近代中央アジアのムスリム家族とイスラーム法の社会史的研究
- 2016 - 2021 ロシア帝国統治下のムスリム社会における離婚・婚姻解消の法社会史的研究
- 2015 - 2019 債権法を用いた「現代中東法」のモデル化とその比較法的考察
- 2013 - 2017 近代中央ユーラシア地域における帝国統治の比較法制度・法社会史的研究
- 2012 - 2016 19世紀後半ロシア帝国統治下ムスリム社会の家族社会史的研究
- 2011 - 2012 威信言語から共通言語へ--アジア史における言語接触と地域アイデンティティー
- 2010 - 2011 19世紀後半ロシア帝国のムスリム家族と社会にかんする社会史的研究
- 2009 - 2011 ロシア帝国支配地域における民族知識人形成と大学網の発展に関する研究
- 2006 - 2006 帝政ロシアにおけるムスリム知識人のイスラーム改革思想
全件表示