研究者
J-GLOBAL ID:201501046339273737   更新日: 2024年04月03日

横田 祐美子

ヨコタ ユミコ | YOKOTA Yumiko
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (3件): 哲学、倫理学 ,  ヨーロッパ文学 ,  ジェンダー
研究キーワード (10件): エッセイ ,  ジョルジュ・バタイユ ,  リュス・イリガライ ,  ジャン゠リュック・ナンシー ,  ジャック・デリダ ,  フランス哲学 ,  フランス文学 ,  脱構築思想 ,  エクリチュール・フェミニン ,  フェミニズム
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2021 - 2026 20世紀フランス思想におけるハイデガーとベンヤミンの受容史の解明
  • 2022 - 2025 20世紀フランス思想における文学と哲学の交差--バタイユ思想を起点として
  • 2020 - 2023 誕生肯定の視点による反出生主義哲学の批判的かつ超克的研究
  • 2021 - 2022 現代フランスにおける哲学と文学の交差
  • 2020 - 2021 脱構築思想における性的差異の問題--デリダ哲学とその継承者たちの思想の射程
全件表示
論文 (18件):
  • 横田祐美子. もうすぐなくなるという哲学の女嫌いについて. 『フェミニズムと実存』(実存思想論集). 2023. 38. 35-55
  • 横田祐美子. 意味の流動性とふたつの唇--イリガライにおける叡智的なものと感覚的なものの交差. 女性空間. 2023. 40. 65-72
  • 横田祐美子. 日本のフランス哲学受容をめぐる諸問題の解明に向けて. 立命館言語文化研究. 2022. 34. 2. 239-248
  • 横田祐美子. 絵画における「生き生きとしたもの」 -- 『燃ゆる女の肖像』に織り込まれた記憶. 早稲田大学総合人文科学研究センター研究誌=WASEDA RILAS JOURNAL. 2022. 10. 363-367
  • 横田祐美子. わたし、変換器. 現代思想 2022年8月号. 2022. 50. 10. 157-164
もっと見る
MISC (35件):
  • 横田祐美子. 【エッセイ】「かつての少女たちへ」. ユリイカ(2023年9月号 特集=ヤマシタトモコ). 2023. 55. 12. 61-67
  • 横田祐美子. 【書評】「ケアと対抗暴力の二重性という力強さを、フェミニズムとアートの交差点は物語っている」(嶋田美子『おまえが決めるな!』白順社). 図書新聞. 2023. 3601
  • 横田祐美子. 【新刊紹介】加國尚志・亀井大輔編『視覚と間文化性』. 日仏女性資料センター(日仏女性研究学会)ニューズレター「女性情報ファイル」. 2023. 137. 9-9
  • 横田祐美子. 【エッセイ】国家に抗するフェムテック. 『現代思想』2023年5月号. 2023. 51. 6. 101-107
  • 横田祐美子. 【書評】現代フランス哲学とフェミニズムから問う 『身体忘却のゆくえ』. ハイデガー研究会編『Zuspiel』. 2023. 6. 10-17
もっと見る
書籍 (14件):
  • ジャック・デリダ--その哲学と人生、出来事、ひょっとすると
    Pヴァイン 2024
  • SAPERE ROMANTIKA
    paper company 2023
  • はじまりのバタイユ--贈与・共同体・アナキズム
    法政大学出版局 2023 ISBN:9784588130359
  • 決定版 第二の性 II 体験(下)
    河出書房新社 2023 ISBN:9784309467818
  • 視覚と間文化性
    法政大学出版局 2023 ISBN:9784588151330
もっと見る
講演・口頭発表等 (30件):
  • エクリチュールをめぐるフェミニスト現象学への問い
    (『フェミニスト現象学』出版記念ワークショップ(第2パート) 2024)
  • 発表者へのコメント
    (社会思想におけるリプロダクション:フランス啓蒙期の女性論 2023)
  • 発表者へのコメント
    (女性思想研究会&表象の会(文学・芸術における女性の表象研究会)2023年度 合同研究会 2023)
  • エッセイの身体 --エレーヌ・シクスー から出発して
    (ワークショップ「脱構築の複数性」 2023)
  • もうすぐなくなるという哲学の女嫌いについて
    (実存思想協会第38回大会講演会「フェミニズムと実存」 2022)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2013 - 2019 立命館大学大学院 文学研究科 人文学専攻 哲学専修 博士後期課程
  • 2015 - 2017 ストラスブール大学 哲学科(Master 2)
  • 2011 - 2013 立命館大学大学院 文学研究科 人文学専攻 哲学専修 博士前期課程
  • 2006 - 2010 立命館大学 文学部 人文学科 哲学専攻
学位 (2件):
  • 修士(文学) (立命館大学)
  • 博士(文学) (立命館大学)
経歴 (11件):
  • 2024/04 - 現在 横浜美術大学 美術学部 助教
  • 2020/02 - 現在 学習院さくらアカデミー 非常勤講師
  • 2020/10 - 2024/03 立命館大学 衣笠総合研究機構 助教
  • 2019/11 - 2024/03 京都芸術大学(旧名称・京都造形芸術大学) 芸術学部(通信教育部) 非常勤講師
  • 2019/04 - 2024/03 早稲田大学 総合人文科学研究センター「イメージ文化史」 招聘研究員
全件表示
委員歴 (5件):
  • 2024/04 - 現在 日仏女性研究学会 運営委員
  • 2021/11 - 現在 立命館大学哲学会 ハラスメント防止委員
  • 2021/06 - 現在 日本哲学会 男女共同参画ワーキンググループメンバー
  • 2021/08 - 2023/08 実存思想協会 幹事
  • 2020/10 - 2023/03 脱構築研究会 オンラインジャーナル『Suppléments』編集委員
所属学会 (6件):
レヴィナス協会 ,  表象文化論学会 ,  日本フランス語フランス文学会 ,  実存思想協会 ,  日本哲学会 ,  日仏女性研究学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る