研究者
J-GLOBAL ID:201501063825651397   更新日: 2024年01月30日

小川 健

オガワ タケシ | Ogawa Takeshi
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://takeshi-ogawa-123.nagoya
研究分野 (4件): ソフトウェア ,  食料農業経済 ,  理論経済学 ,  経済政策
研究キーワード (5件): 経済学教育におけるコンピュータソフトの活用 ,  漁業経済・水産経済(理論) ,  数理経済学 ,  資源経済学・環境経済学(理論) ,  国際貿易論(理論研究)
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2022 - 2027 高効果・低リスクかつ現在の国内制度で実現可能なウナギ放流手法の開発
  • 仮想通貨・暗号通貨(・ブロックチェーン)の経済学特に国際金融・国際経済における(学部生)教育への取り込み
  • 現代的特性を取り込んだ水産物貿易の理論研究
  • 国際輸送を取り入れた包括的な貿易理論の構築
  • リカード・モデルにおける中間財等を含む世界経済の生産・貿易体制の理論的研究
全件表示
論文 (19件):
  • 小川 健. サーベイ論文:非技術/情報系の経済系に仮想通貨・ビットコイン・ブロックチェーンをいかに教えるか. 専修経済学論集. 2018. 52. 3. >167-182
  • 小川 健. 譲渡不可能な漁獲枠の各国分配は国際共通魚価の資源で正当化し得るか. 漁業経済学会ディスカッション・ペーパー. 2017. 7. >1-9
  • 多和田眞, 院. リカードの完全特化条件に関するジョーンズの定理の3国3財の場合における図による証明. 経済学研究(愛知学院大学論叢). 2017. 5. 1. >43-56-56
  • 小川 健. International Trade and Each Management of Shared Renewable Resources (邦題:共有再生可能資源の国際貿易と各国管理). SSRN Working Paper. 2017. 2977271. >1-16
  • 小川 健. 加重相乗平均の加重相加平均による近似 ~関数電卓なしに実効為替レートは近似計算可能か~. 専修大学・社会科学研究所 月報. 2017. 646. >1-14
もっと見る
MISC (1件):
  • 小川 健. 水産物貿易での近経貿易理論の重要性. アグリバイオ 2018年 4月号. 2018. 2. 4. >70-75
書籍 (9件):
  • 中間投入の入った2国3財のリカード・モデルと生産者割当問題(著書内収録論文)
    近藤健児・寳多康弘・須賀宣仁(編著)「国際貿易理論の現代的諸問題」勁草書房・第4章収録 2019 ISBN:9784326549764
  • 第10章「Consumer Heterogeneity and Gains from Trade in Renewable Resource Trading: No Management Case」
    松本昭夫(編著)『経済理論・応用・実証分析の新展開』中央大学出版会 2017 ISBN:9784805722664
  • "Analysis of Production-Efficient Patterns of Specialization Allowing Intermediate Inputs: The Meaning of Shiozawa’s Model from the Viewpoint of Modern Economics," in 'A New Construction of Ricardian Theory of International Values Analytical and Historica
    Springer 2017
  • Three-Good Ricardian Model with Joint Production: A schematic Reconsideration; New Solutions in Legal Informatics, Economic Sciences and Mathematics
    Kyushu University Press 2015 ISBN:9784798501529
  • Trade and the Environment: Handbook of Environmental Economics in Asia
    Routledge (Taylor and Francis) 2015 ISBN:9780415656450
もっと見る
講演・口頭発表等 (79件):
  • Non-Cooperative Decision of Fishery Amounts in Integrated Markets: Generalized Version
    (IIFET 2018 Seattle 2018)
  • 非技術/情報系の経済系に仮想通貨・ビットコイン・ブロックチェーンをいかに教えるべきか
    (日本応用経済学会2018年度春季大会 2018)
  • 非技術/情報系の経済系に仮想通貨・ビットコイン・ブロックチェーンをいかに教えるべきか
    (日本国際経済学会 第8回春季大会 2018)
  • 非技術/情報系の経済系に仮想通貨・ビットコイン・ブロックチェーンをいかに教えるべきか
    (日本経済学会2018年度春季大会 2018)
  • サーベイ報告:経済学系の学部生講義で水産経済・漁業経済・水産資源はどう扱うべきか
    (日本水産学会平成30年度春季大会 2018)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2008 - 2011 名古屋大学 経済学研究科 社会経済システム専攻
  • 2006 - 2008 名古屋大学 経済学研究科 社会経済システム専攻
  • - 2006 名古屋大学 理学部 数理学科
学位 (3件):
  • 博士(経済学) (名古屋大学)
  • 修士(経済学) (名古屋大学)
  • 学士(理学) (名古屋大学)
経歴 (4件):
  • 2015/04 - 2017/03 専修大学・経済学部・国際経済学科・講師
  • 2012/04 - 2015/03 広島修道大学・経済科学部(現代経済学科)・助教
  • 2011/07 - 2012/03 (非常勤)経済産業研究所 リサーチ・アシスタント
  • 2008/06 - 2010/06 (非常勤)経済産業研究所 リサーチ・アシスタント
受賞 (2件):
  • 2015/10 - 2015年度 日本地域学会 学会賞 奨励賞:タイトル「結合生産を含むリカードモデルでの特化パターン分析」(2011年10月掲載)
  • 2010/10 - 2009年度(第2回)日本地域学会 学会賞 最優秀発表賞:報告論文タイトル「結合生産と特化パターン」
所属学会 (27件):
全国数学教育学会 ,  日本数学教育学会 ,  日本森林学会 ,  エネルギー・資源学会 ,  日本農業経済学会 ,  漁業経済学会 ,  北日本漁業経済学会 ,  地域漁業学会 ,  CIEC(コンピュータ利用教育学会) ,  日本統計学会 ,  経済教育学会 ,  数理社会学会 ,  数学教育学会 ,  日本数式処理学会 ,  日本リメディアル教育学会 ,  情報処理学会 ,  IEFS Japan ,  TEMF研究会(近代経済学・経営学的漁業経済研究会) ,  日本物流学会 ,  日本水産学会 ,  環境経済・政策学会 ,  数理経済学会 ,  国際漁業学会 ,  日本応用経済学会 ,  日本地域学会 ,  日本国際経済学会 ,  日本経済学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る