研究者
J-GLOBAL ID:201501072733782370   更新日: 2025年03月19日

上野 圭吾

ウエノ ケイゴ | Ueno Keigo
所属機関・部署:
職名: 主任研究官
ホームページURL (1件): https://www.researchgate.net/profile/Keigo_Ueno
研究分野 (3件): 実験動物学 ,  感染症内科学 ,  細菌学
研究キーワード (11件): 遺伝子破壊 ,  免疫回避 ,  自然免疫 ,  組織常在性記憶型T細胞 ,  サイトカイン応答 ,  T細胞応答 ,  病原性因子 ,  カンジダ症 ,  クリプトコックス症 ,  病原性真菌 ,  ワクチン
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2023 - 2026 肺常在性記憶CD8+ T細胞は、次世代型クリプトコックス症ワクチンの開発に有用か?
  • 2023 - 侵襲性酵母感染症の診断・治療法の研究開発と薬剤耐性カンジダ症の疫学研究
  • 2020 - 2023 肺常在性記憶免疫と好酸球様環状核球の連鎖反応は、肺真菌症ワクチンの作用に必要か?
  • 2021 - Development of the third-generation intranasal vaccine against pulmonary mycosis
  • 2017 - 2020 肺に長期間常在する記憶型Th17細胞に、肺内三次リンパ組織の共局在が必要か?
全件表示
論文 (54件):
  • 梅山 隆, 小泉 亜未, 村長 保憲, 阿部 雅広, 高塚 翔吾, 上野 圭吾, 星野 泰隆, 篠原 孝幸, 宮崎 義継. 真菌感染症の検査/遺伝子・抗原,MALDI-TOF MS,薬剤感受性 真菌の薬剤感受性試験 現状と展望. 日本臨床微生物学会雑誌. 2024. 35. Suppl.1. 265-265
  • 村長 保憲, 小泉 亜未, 高塚 翔吾, 上野 圭吾, 星野 泰隆, 篠原 孝幸, 阿部 雅広, 梅山 隆, 宮崎 義継. 真菌と真菌症の検査 国立感染症研究所における抗真菌薬感受性試験の実際. 日本医真菌学会雑誌. 2024. 65. Suppl.1. 81-81
  • 篠原 孝幸, 阿部 雅広, 小泉 亜未, 中山 靖子, 梅山 隆, 戸室 弘子, 高塚 翔吾, 上野 圭吾, 星野 泰隆, 村長 保憲, et al. 真菌と真菌症の検査 国立感染症研究所における検査の実際. 日本医真菌学会雑誌. 2024. 65. Suppl.1. 82-82
  • 星野 泰隆, 篠原 孝幸, 上野 圭吾, 村長 保憲, 高塚 翔吾, 中山 靖子, 戸室 弘子, 阿部 雅広, 梅山 隆, 宮崎 義継. 真菌症の病理に関する最近の話題2024 FFPEを使った真菌遺伝子検査 PCR. 日本医真菌学会雑誌. 2024. 65. Suppl.1. 97-97
  • Lisa Yamasaki, Yutaro Akiyama, Keigo Ueno, Yasutaka Hoshino, Minoru Nagi, Nobuko Nakayama, Masahiro Abe, Yoshitsugu Miyazaki, Hiroyuki Gatanaga, Koji Watanabe. Progressive Severe Hemophagocytic Syndrome due to disseminated Histoplasmosis in a Patient with HIV-1 Infection. Internal medicine (Tokyo, Japan). 2024
もっと見る
MISC (84件):
  • 梅山隆, 戸室弘子, 中山靖子, 藤本嗣人, 石川淳, 阿部雅広, 小泉亜未, 定本聡太, 篠原孝幸, 堀口崇典, et al. 基礎領域からのアプローチ~迅速診断における遺伝子検査への期待. 日本化学療法学会雑誌. 2024. 72. 5
  • 篠原孝幸, 阿部雅広, 小泉亜未, 中山靖子, 梅山隆, 戸室弘子, 高塚翔吾, 上野圭吾, 星野泰隆, 村長保憲, et al. 国立感染症研究所における検査の実際. 日本医真菌学会雑誌. 2024. 65. Supplement 1
  • 星野泰隆, 篠原孝幸, 上野圭吾, 村長保憲, 村長保憲, 高塚翔吾, 中山靖子, 戸室弘子, 阿部雅広, 梅山隆, et al. FFPEを使った真菌遺伝子検査:PCR. 日本医真菌学会雑誌. 2024. 65. Supplement 1
  • 村長保憲, 村長保憲, 小泉亜未, 高塚翔吾, 上野圭吾, 星野泰隆, 篠原孝幸, 阿部雅広, 梅山隆, 宮崎義継. 国立感染症研究所における抗真菌薬感受性試験の実際. 日本医真菌学会雑誌. 2024. 65. Supplement 1
  • 宮崎義継, 名木稔, 名木稔, 阿部雅広, 梶原俊毅, 篠原孝幸, 定本聡太, 梅山隆, 宮澤拳, 高塚翔吾, et al. 抗真菌薬耐性overview. 日本医真菌学会雑誌. 2022. 63. Supplement 1
もっと見る
講演・口頭発表等 (62件):
  • クリプトコックス症ワクチンの研究動向
    (第68回 日本医真菌学会総会;学術集会 2024)
  • 不活化経鼻ワクチンは, 肺常在性記憶Th2細胞とII型肉芽腫を誘導し, Cryptococcus gattii感染を抑制する
    (第68回 日本医真菌学会総会・学術集会 2024)
  • Lung resident memory Th2 cells regulate Cryptococcus gattii infection via granuloma formation
    (The 8th Congress of Asia-Pacific Society for Medical Mycology (APSMM 2024) 2024)
  • Lung resident memory Th2 cells induce multinucleated giant cells that can engulf live cryptococcal cells without opsonization
    (The 10th Global Network Forum on Infection and Immunity 2024)
  • 病原性酵母クリプトコックスの感染戦略とその分子機構 -基礎研究に立脚した感染研でのワクチン開発-
    (第24回 酵母合同シンポジウム 2023)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士 (医学) (千葉大学)
経歴 (7件):
  • 2015/04 - 現在 国立感染症研究所 真菌部 第三室 主任研究官
  • 2021/02 - 2022/01 米国 国立アレルギー・感染症研究所 臨床免疫学・微生物学分野
  • 2012/04 - 2015/03 国立感染症研究所 生物活性物質部 (真菌部) 第三室 研究員
  • 2011/09 - 2012/03 国立感染症研究所 生物活性物質部 第三室 新型インフルエンザ等 新興・再興感染症研究推進事業 リサーチレジデント
  • 2010/10 - 2011/08 国立感染症研究所 生物活性物質部 第三室 協力研究員
全件表示
受賞 (21件):
  • 2024/11 - 第68 日本医真菌学会 優秀演題賞
  • 2024/06 - 第3回 日本医学会連合 Rising Star リトリート 優秀演題賞 (ポスター)
  • 2024/02 - Best Poster Award The 10th Global Network Forum on Infection and Immunity
  • 2023/02 - Best Poster Award The 9th Global Network Forum on Infection and Immunity
  • 2020/10 - 日本医真菌学会 奨励賞
全件表示
所属学会 (2件):
日本医真菌学会 ,  日本細菌学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る