研究者
J-GLOBAL ID:201501086640293192   更新日: 2024年10月26日

大西 鮎美

Ayumi Ohnishi
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (1件): ヒューマンインタフェース、インタラクション
研究キーワード (4件): ヒューマンコンピュータインタラクション ,  行動認識 ,  ユビキタスコンピューティング ,  ウェアラブルコンピューティング
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2023 - 2027 遠隔教育における学習者の表出の機能解明と表出促進システムによる学習改善の研究
  • 2023 - 2026 非日常の森林体験と日常の探究を定点カメラ映像で有機的に繋ぐ学習プログラムの開発
  • 2024 - 2025 柔軟触覚センサによって浮腫の状態を計測するウェアラブルデバイスの開発
  • 2021 - 2024 疲労時五感の定式化と疲労時能力をAIで補正する五感拡張装置の開発
  • 2021 - 2024 衝撃発電素子を用いた無電源ウェアラブル行動認識技術の確立
全件表示
論文 (116件):
  • 清水 大地, 土田 修平, 大西 鮎美, 寺田 努, 塚本 昌彦. ダンスバトルにおける演者-観客間の心拍同期の動性・社会性. 日本認知科学会第41回大会. 2024. 19-22
  • 宮脇 輝, 大西 鮎美, 寺田 努, 塚本 昌彦. Evaluation on Relationship between Useful Field-of-View and Presentation Method in Optical AR Head-Mounted-Display. Proc. of 28th International Symposium on Wearable Computers (ISWC 2024). 2024. 111-117
  • 寺田 努, 大西 鮎美. 科学系博物館におけるNeurodiversityの取組みを評価するためのウェアラブルセンシング. 日本科学教育学会第48回年会論文集. 2024. 239-242
  • 岡 大貴, 大西 鮎美, 西田 健志, 寺田 努, 塚本 昌彦. Competitive Programming Game to Promote Programming Motivation for Non-Programmers by Highlighting Programmer Coolness. Proc. of the 18th International Workshop on Informatics (IWIN 2024). 2024. 18. 251-257
  • 岡 大貴, 大西 鮎美, 西田 健志, 寺田 努, 塚本 昌彦. A Choice-based Programming Learning Method to Develop Problem-Solving Skills. IEEE Access. 2024. 12. 119550-119562
もっと見る
MISC (84件):
  • 毛 昊珉, 中山 息吹, 大西 鮎美, 寺田 努. クラピカ:明転と暗転を駆使したテレビ番組ゲームの判定システムの開発. ユビキタス・ウェアラブルワークショップ2023論文集. 2023. 83-83
  • 大西 鮎美, 多鹿 理絵, 石井 豊恵, 寺田 努. 柔軟な触覚センサによって浮腫の状態を計測するウェアラブルデバイスの提案. ユビキタス・ウェアラブルワークショップ2023論文集. 2023. 82-82
  • 金辻 陽平, 大西 鮎美, 寺田 努, 塚本 昌彦. タスク切り替え直前の映像提示によるタスク復帰支援システムの実装. ユビキタス・ウェアラブルワークショップ2023論文集. 2023. 80-80
  • 小笹 山涼, 大西 鮎美, 寺田 努, 塚本 昌彦. 会話中に好印象を与える視線行動を促すウェアラブルデバイスの提案. ユビキタス・ウェアラブルワークショップ2023論文集. 2023. 75-75
  • サルマン スワンディ, 大西 鮎美, 寺田 努, 塚本 昌彦. Investigating the Influence of Color and Shape Target to SSVEP Brain Computer Interface. ユビキタス・ウェアラブルワークショップ2023論文集. 2023. 74-74
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(工学) (神戸大学)
経歴 (2件):
  • 2020/10 - 現在 神戸大学 大学院工学研究科 電気電子工学専攻 助教
  • 2019/10 - 2020/09 神戸大学 大学院工学研究科 電気電子工学専攻 特命助教
委員歴 (11件):
  • 2022/12 - 現在 ユビキタス・ウェアラブルワークショップ 運営委員(実行副委員長)
  • 2022/04 - 現在 インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS) 学生ボランティア委員.
  • 2020/03 - 現在 情報処理学会 ユビキタスコンピューティングシステム研究会 運営委員
  • 2022/04 - 2023/03 情報処理学会 インタラクション2023 中継委員 (2023)
  • 2022/03 - インタラクション2022 中継委員長
全件表示
受賞 (9件):
  • 2022/12 - 電通国際情報サービス MITテクノロジレビュー Innovators Under 35 Japan 2022 特別賞「ISID賞」
  • 2022/11 - MITテクノロジーレビュー Innovators Under 35 Japan 2022
  • 2022/10 - 情報処理学会 特選論文 圧力センサ付きスティックを用いた聴覚フィードバックによるフィールドホッケーのプッシュ上達支援システム
  • 2019/06 - 情報処理学会マルチメディア , 分散, 協調とモバイルシンポジウム (DICOMO2020) ヤングリサーチャ賞
  • 2018/07 - 情報処理学会マルチメディア , 分散, 協調とモバイルシンポジウム (DICOMO2018) 優秀プレゼンテーション賞
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る