研究者
J-GLOBAL ID:201501088924046325
更新日: 2024年10月23日
長瀬 敏郎
ナガセ トシロウ | Nagase Toshiro
所属機関・部署:
職名:
准教授
ホームページURL (2件):
http://db.tohoku.ac.jp/whois/detail/6769803ad9f3067c4eca9b40a3fa17ce.html
,
http://db.tohoku.ac.jp/whois/e_detail/6769803ad9f3067c4eca9b40a3fa17ce.html
研究分野 (3件):
博物館学
, 文化財科学
, 固体地球科学
研究キーワード (5件):
鉱物組織
, 鉱物の多様性
, 博物学
, 結晶学
, 鉱物学
競争的資金等の研究課題 (35件):
- 2016 - 2021 シリカクラスレート鉱物から読み解くサハリン南部のメタン湧水古環境
- 2016 - 2019 鉱物・岩石組織より解読する石質文化財の情報
- 2015 - 2017 鉱物をテンプレートとした前生物的RNA生成への挑戦
- 2013 - 2016 低温熱水から生成するアモルファス・結晶中間体の構造と挙動
- 2012 - 2015 東北日本弧プレート境界面の力学特性解明を目指した実験的研究
- 2012 - 2015 初期海洋環境における一次生産者の特定
- 2006 - 2008 過去5000年間における白頭山の噴火活動と周辺地域への歴史的影響
- 2006 - 2008 微惑星・隕石の初期海洋衝突による生体有機分子生成の可能性
- 2006 - 2008 微惑星・隕石の初期海洋衝突による生体有機分子生成の可能性
- 2005 - 2008 白頭山火山の活動史とマグマについての日朝中3ヶ国共同研究
- 2005 - 2008 白頭山火山の活動史とマグマについての日朝中3ヶ国共同研究
- 2004 - 2008 スラブ滞留・崩落過程の物質科学的モデリング
- 2004 - 2008 スラブ滞留・崩落過程の物質科学的モデリング
- 2004 - 2005 白頭山東部における10世紀巨大噴火と遼・高麗王朝への歴史的影響
- 2003 - 2004 ポストガーネット分解相転移カイネティクスと沈み込む海洋プレートのダイナミクス
- 2003 - 2004 ポストガーネット分解相転移カイネティクスと沈み込む海洋プレートのダイナミクス
- 2002 - 2004 多結晶材料集合組織の数値シミュレーション技法を導入した岩石組織研究の新展開
- 2002 - 2004 多結晶材料集合組織の数値シミュレーション技法を導入した岩石組織研究の新展開
- 2000 - 2003 中国東北部白頭山の10世紀巨大噴火とその歴史的効果
- 2001 - 2003 沈み込み帯鉱物の高温高圧構造と相変化
- 2001 - 2003 始生代海底熱水活動環境における微生物活動
- 2001 - 2003 白頭山におけるマグマの時空推移と10世紀巨大噴火についての日中韓共同研究
- 2001 - 2003 沈み込み帯鉱物の高温高圧構造と相変化
- 2001 - 2003 始生代海底熱水活動環境における微生物活動
- 2001 - 2003 白頭山におけるマグマの時空推移と10世紀巨大噴火についての日中韓共同研究
- 2001 - 2002 準安定相の核形成における構造欠陥の役割
- 2001 - 2002 準安定相の核形成における構造欠陥の役割
- 1997 - 1998 シュードタキライト・粉体岩の性状にもとづく地震性摩擦すべり構成則の再構築
- 1997 - 1998 シュードタキライト・粉体岩の性状にもとづく地震性摩擦すべり構成則の再構築
- 1995 - 1995 鉱石鉱物の共生組織の生成過程についての研究
- 1995 - 1995 鉱石鉱物の共生組織の生成過程についての研究
- 1993 - 1993 SiO2準安定鉱物の形成過程ならびに組織、構造の変化についての実験的研究
- 1993 - 1993 SiO2準安定鉱物の形成過程ならびに組織、構造の変化についての実験的研究
- 1991 - 1993 温度、圧力、化学組成の関数としての鉱物の構造と物性の研究
- 1991 - 1993 温度、圧力、化学組成の関数としての鉱物の構造と物性の研究
全件表示
論文 (142件):
-
Tatsuo Nozaki, Toshiro Nagase, Yutaro Takaya, Toru Yamasaki, Tsubasa Otake, Kotaro Yonezu, Kei Ikehata, Shuhei Totsuka, Kazuya Kitada, Yoshinori Sanada, et al. Subseafloor sulphide deposit formed by pumice replacement mineralisation. Scientific Reports. 2021. 11. 1
-
Naoto Kaneko, Mitsuyuki Ozawa, Jun Muto, Hiroyuki Nagahama, Toshiro Nagase. Rectifying characteristics of semiconductor minerals: A model on seismo-electromagnetic radiation mechanism from ore bodies. Physics of the Earth and Planetary Interiors. 2021. 315
-
Tatsuo Nozaki, Toshiro Nagase, Junji Torimoto, Yutaro Takaya, Jun-ichiro Ishibashi, Kazuhiko Shimada, Masayuki Watanabe, Yuka Masaki, Koichi Iijima, Kazuya Kitada, et al. Formation of highly Zn-enriched sulfide scale at a deep-sea artificial hydrothermal vent, Iheya-North Knoll, Okinawa Trough. Mineralium Deposita. 2021. 56. 5. 975-990
-
Tatsuo Nozaki, Toshiro Nagase, Takayuki Ushikubo, Kenji Shimizu, Jun-ichiro Ishibashi. Microbial sulfate reduction plays an important role at the initial stage of subseafloor sulfide mineralization. Geology. 2021. 49. 2. 222-227
-
Koichi Momma, Takuji Ikeda, Toshiro Nagase, Takahiro Kuribayashi, Chibune Honma, Katsumi Nishikubo, Naoki Takahashi, Masayuki Takada, Yoshitaka Matsushita, Ritsuro Miyawaki, et al. Bosoite, a new silica clathrate mineral from Chiba Prefecture, Japan. Mineralogical Magazine. 2020. 84. 6
もっと見る
MISC (43件):
-
原田敬太, 栗林貴弘, 山根崚, 長瀬敏郎, 杉山和正. 放射光異常散乱法による安四面銅鉱中のCu/Znの席選択性の再検討. 量子ビームサイエンスフェスタ(Web). 2024. 2023
-
中村友梨江, 杉山和正, 長瀬敏郎. ナミビア産ラブンツォフ石の細孔内におけるイオン分布. 日本鉱物科学会年会講演要旨(Web). 2019. 2019
-
奥部真樹, 鴛海太郎, 長瀬敏郎, 佐々木聡, 佐々木聡, 杉山和正. 異常分散法を用いたTi0.31Fe2.69O4の陽イオンの占有席率解析. 量子ビームサイエンスフェスタ(Web). 2018. 2017
-
鴛海 太郎, 奥部 真樹, 有馬 寛, 長瀬 敏郎, 杉山 和正. X線異常分散法による、らせん対称性をもつ鉱物のキラリティの決定. 日本鉱物科学会年会講演要旨集. 2017. 2017. 0. 86-86
-
野崎 達生, 横山 貴大, 秋山 敬太, 櫻井 紀旭, 猿橋 具和, 許 正憲, 熊谷 英憲, 前田 玲奈, 高井 研, 正木 裕香, et al. KR16-17航海で回収した黒鉱養殖装置のセンサーデータおよび沈殿物:人工熱水孔の長期モニタリングと析出実験. 日本地質学会学術大会講演要旨. 2017. 2017. 0
もっと見る
書籍 (6件):
-
鉱物・宝石の科学事典
朝倉書店 2019
-
日本の国石「ひすい」ーバラエティに富んだ鉱物の国ー
成山堂書店 2019
-
地形の辞典
朝倉書店 2017 ISBN:9784254160635
-
科学技術週間理解増進資料「一家に1枚鉱物-地球と宇宙の宝物」
文部科学省 2013
-
ものがたり 東北大学の至宝
東北大学出版会 2009
もっと見る
講演・口頭発表等 (66件):
-
HAKUREIサイトの磁硫鉄鉱仮像組織の解析
(鉱物科学会年会 2019)
-
異極鉱高圧相における超周期構造のその場観察
(鉱物科学会年会 2019)
-
沖縄トラフ熱水鉱床に産するisocubaniteの磁気特性
(鉱物科学会年会)
-
沖縄トラフ海底熱水サイトのチムニー初期生成過程に関する鉱物学的解析
(鉱物科学会年会)
-
クトナホラ石の形態変化の結晶学的解析
(鉱物科学会年会 2019)
もっと見る
学歴 (2件):
- - 1990 東北大学 理学研究科 地学専攻
- - 1988 東北大学 理学部 地学第二
学位 (2件):
- 理学修士 (東北大学)
- 博士(理学) (東北大学)
経歴 (16件):
- 2019/04 - 現在 海洋研究開発機構 協力研究員
- 2007/04 - 現在 東北大学 学術資源研究公開センター 准教授
- 1998/04 - 現在 東北大学 理学研究科 協力教員
- 2018/04 - 2020/03 岡山理科大学 非常勤講師
- 2016/04 - 2020/03 宮城教育大学 非常勤講師
- 2017/04 - 2018/03 山口大学 非常勤講師
- 2016/04 - 2017/03 高知大学 非常勤講師
- 2014/04 - 2015/03 熊本大学大学院自然科学研究科 非常勤講師
- 2008/04 - 2010/03 独立行政法人大学入試センター 教科科目第一委員会委員 委員
- 2008/04 - 2008/10 宮城教育大学 非常勤講師
- 2006/04 - 2007/03 東北大学 学術資源研究公開センター 助教授
- 2003/04 - 2006/09 宮城教育大学 非常勤講師
- 1998/04 - 2006/03 東北大学 総合学術博物館 助教授
- 1998/04 - 東北大学 理学研究科 助教授
- 1991/04 - 1998/03 東北大学 理学部 助手
- 1990/04 - 1991/03 日本板硝子株式会社 研究員
全件表示
委員歴 (33件):
- 2018/09 - 現在 日本鉱物科学会 理事
- 2016/09 - 現在 日本鉱物科学会 和文誌編集委員会 委員長
- 2016/07 - 現在 石川町(福島県) 文化財保存活用検討部会委員
- 2014/04 - 現在 仙台市科学館協議会 協議会委員
- 2014/03 - 現在 仙台市天文台運営協議会 協議会委員
- 2012/04 - 現在 鉱物科学会 博物館委員会 委員
- 2012/04 - 現在 日本鉱物科学会 博物館委員会 委員
- 2008/10 - 現在 日本鉱物科学会 編集委員会委員
- 2017/09 - 2018/09 日本鉱物科学会 理事
- 2015/10 - 2017/09 日本鉱物科学会論文賞選考委員会 委員長
- 2014/10 - 2017/09 日本鉱物科学会 評議委員
- 2008/10 - 2016/09 日本鉱物科学会 和文誌編集委員会 委員
- 2012/04 - 2014/03 仙台市 科学館協議会 協議会委員
- 2010/12 - 2014/03 仙台市天文台運営協議会 協議会委員
- 2012/09 - 2013/09 日本鉱物科学会論文賞選考委員会 委員長
- 2012/09 - 2013/09 日本鉱物科学会応用鉱物科学賞選考委員会 委員
- 2012/09 - 2013/09 日本鉱物科学会論文賞選考委員会 委員長
- 2012/09 - 2013/09 日本鉱物科学会応用鉱物科学賞選考委員会 委員
- 2010/10 - 2013/09 日本鉱物科学会 評議委員
- 2013/09 - 仙台市科学館 第60回仙台市児童・生徒理科作品展審査委員
- 2008/04 - 2012/10 日本鉱物科学会 会計監査委員
- 2012/09 - 2012/09 第59回仙台市児童・生徒理科作品展審査会 第59回仙台市児童・生徒理科作品展審査委員
- 2011/09 - 2012/09 日本鉱物科学会論文賞選考委員会 委員
- 2008/04 - 2012/06 鉱物科学会 地球惑星科学連合学会選出プログラム委員
- 2008/04 - 2012/06 鉱物科学会 地球惑星科学連合学会選出プログラム委員
- 2010/04 - 2012/03 仙台市 科学館協議会 協議会委員
- 2011/09 - 第58回仙台市児童・生徒理科作品展審査会 第58回仙台市児童・生徒理科作品展審査委員
- 2008/10 - 2010/09 日本鉱物科学会 行事委員
- 2008/04 - 2010/03 独立行政法人 大学入試センター 教科科目第一委員
- 2004/04 - 2008/10 日本鉱物学会 評議委員
- 2003/04 - 2008/10 日本岩石鉱物鉱床学会 編集委員会委員
- 2004/04 - 2008/09 日本鉱物学会 行事委員
- 2004/04 - 2006/10 国際鉱物学連合(IMA) IMA2006-Kobe組織委員会委員
全件表示
受賞 (2件):
- 2013/09/13 - 日本鉱物科学会 日本鉱物科学会表彰
- 2013/09/13 - 日本鉱物科学会 日本鉱物科学会櫻井賞
所属学会 (3件):
資源地質学会
, アメリカ鉱物学会(The Mineralogical Society of America)
, 日本鉱物科学会
前のページに戻る