文献
J-GLOBAL ID:201502201011856077   整理番号:15A1189588

光・無線融合アクセスネットワークと光デバイスへの期待

Optical and Wireless Converged Access Networks and expected Photonic Devices
著者 (1件):
資料名:
巻: 115  号: 195(EMD2015 30-59)  ページ: 17-22  発行年: 2015年08月20日 
JST資料番号: S0532B  ISSN: 0913-5685  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
スマートフォンを用いたクラウドサービスやセンサーを活用したビッグデータサービスの進展により,無線トラヒックの急増が予想されている。本講演では,無線アクセスのみならず,それを支える光アクセスをも融合することで,需要に対してより迅速・柔軟に対応でき,かつ非常時にもリジリエントなアクセスネットワークアーキテクチャを紹介する。併せて,その実現に向けてキーとなるフォトニックデバイスへの期待についても述べる。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
光デバイス一般  ,  無線通信一般  ,  光通信方式・機器 
引用文献 (19件):
  • 上條健,“Internet of Everythingがもたらすしなやかな知識社会の到来,“CEATEC2014電子情報通信学会東京支部シンポジウム http://www.ieice.org/tokyo/sinpo.html
  • https://www.ntt-west.co.jp/info/support/pdf/hikari_colabo141016.pdf
  • N. Yoshimoto,“ A New Trend in Optical Access Networks Toward 2020 in Japan,“ OECC/ACOFT2014, Tu4A-1, Melbourne, Australia, July 2014.
  • 中村他,“第5世代移動通信システムの展望,“信学ソ大会,BP-1,2014年9月.
  • Y. Okumura et al., “Optical Network Technologies and Architectures for Backhaul/Fronthaul of Future Radio Access supporting Big Mobile Data,“ Optical Fiber Conference: OFC2014, Tu3F, March 2014.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る