文献
J-GLOBAL ID:201502202930044816   整理番号:15A0802756

中国南東部,安徽省南部のBaizhangyan W-Mo鉱床における2回のスカルン鉱化作用:ジルコンのU-Pbデータと,輝水鉛鉱のRe-Os及びイオウの同位体データからの証拠

Two Periods of Skarn Mineralization in the Baizhangyan W-Mo Deposit, Southern Anhui Province, Southeast China: Evidence from Zircon U-Pb and Molybdenite Re-Os and Sulfur Isotope Data
著者 (8件):
資料名:
巻: 65  号:ページ: 193-209  発行年: 2015年07月 
JST資料番号: W1919A  ISSN: 1344-1698  CODEN: REGEFQ  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オーストラリア (AUS)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
安徽省南部で最近発見されたBaizhangyanスカルン-斑岩型W-Mo鉱床は,中-下流揚子江峡谷多金属鉱化帯近傍に位置する。本鉱床は,花崗閃緑岩・モンゾ花崗岩・アルカリ花崗岩から成る中生代のQingyang花崗岩コンプレックスと時間空間的に密接に相伴っている。鉱体は,地下で細粒花崗岩や閃緑岩岩脈と接するシニアン紀のLantian層の石灰岩中で,水平層状・脈状・レンズ状に産する。W鉱化作用には2つのタイプが認められる:スカルンW-Mo鉱化作用と花崗岩をホストとするMoの鉱染状鉱化作用で,前者が主である。スカルン鉱化作用の間で,鉱物組合せと,両スカルン鉱石と貫入岩の間の貫入関係は,明瞭な鉱化作用の時期が2回あったことを示している。すなわち,閃緑岩岩脈の貫入に関係しているW-Au期と,その後の細粒花崗岩の貫入に関係しているW-Mo期である。本稿では,新たにジルコンU-Pb年代と輝水鉛鉱のRe-Os年代を求め,モンゾニ岩質花崗岩・細粒花崗岩・閃緑岩岩脈とW鉱化作用の間の関係の解明を試みた。モンゾニ岩質花崗岩・細粒花崗岩・閃緑岩岩脈のジルコンの荷重平均U-Pb年代は,各々129.0±1.2Ma,135.34±0.92Ma,145.3±1.7Maである。10の輝水鉛鉱のRe-Os年代測定から,136.9±4.5Maのアイソクロン年代と,荷重平均年代135.0±1.2Maを得た。本研究による野外観察・年代データ・同位体データから,最初の閃緑岩岩脈に関係するスカルンW-Au鉱化作用は143.0-146.3Maをピークとする前期白亜紀に起き,地殻-マントルの混成過程に伴っていた。第2の細粒花崗岩に関係するスカルンW-Mo鉱化作用は,少し遅れて135.0-136.9Maに主として地殻内で起きたことが分かった。Baizhangyan鉱床における最初のスカルンW-Au鉱化作用は,143.0-146.3Maにおける上部リソスフェアマントル由来の玄武岩質マグマと地殻物質の相互作用の結果で,その後のW-Mo鉱化作用は地殻起源で,135.0-136.9Maに発生した。Copyright 2015 Wiley Publishing Japan K.K. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
金属鉱床  ,  岩石圏の地球化学一般 
引用文献 (71件):
  • Andersen, T. (2002) Correction of common Pb in U-Pb analyses that do not report 204Pb. Chem. Geol., 192, 59-79.
  • Berzina, A. N., Sotnikov, V. I., Economou-Eliopoulos, M. and Eliopoulos, D. G. (2005) Distribution of rhenium in molybdenite from porphyry Cu-Mo and Mo-Cu deposits of Russia (Siberia) and Mongolia. Ore Geol. Rev., 26, 91-113.
  • Bureau of Geology and Mineral Resources of Anhui Province (2006) 1/250000 scale regional geological map of Anqing. Shijicheng Pringting Industry (Hefei) Co., Ltd., Hefei.
  • Chang, Y. F, Liu, X. P. and Wu, Y. C. (1991) The copper-iron belt of the Lower and Middle Reaches of the Yangtze River. Geological Publishing House, Beijing (in Chinese).
  • Chang, Y. F., Dong, S. W. and Huang, D. Z. (1996) On tectonics of "Poly-basement with One Cover" in Middle-Lower Yangtze Craton China. Volc. Mine. Res., 17, 1-15 (in Chinese with English abstract).
もっと見る
タイトルに関連する用語 (14件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る