文献
J-GLOBAL ID:201502204412219036   整理番号:15A1040082

水素エネルギー社会の実現に向けて 3.水素供給インフラ構築の取組みと課題

著者 (1件):
資料名:
号: 778  ページ: 17-23  発行年: 2015年08月21日 
JST資料番号: F0417A  ISSN: 0285-5151  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
NEDOとの共同研究であるJHFC3「地域水素供給インフラ技術・社会実証事業」の1)技術・社会実証研究の成果の一部を紹介した。燃料電池車(FCV)および水素供給インフラ構築に関わる技術開発の視点から,その経過を回顧し,実証研究を中心とした取組について報告した。水素供給インフラの実証研究として,2002年度から,水素・燃料電池実証プロジェクトがスタートし,いわゆる水素ステーションの実証事業が展開された。事業の概要を述べ,技術課題としての充填技術,低コスト化ステーション技術,高頻度運転,高稼働運転,トータルシステム技術,ならびに水素品質に関する検討結果を報告した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
研究開発 
引用文献 (9件):
  • 燃料電池実用化推進協議会「FCVと水素ステーションの普及シナリオ」(2010年3月) http://www.fccj.jp/pdf/22_csj.pdf
  • 「FCV国内市場導入と水素供給インフラ整備に関する共同声明」(2011年1月) http://www.meti.go.jp/press/20110113003/20110113003.html
  • 一般社団法人 次世代自動車振興センターウェブサイト http://www.cev-pc.or.jp/hojo/suiso_ketteinaiyou_h26hosei.html
  • SAE J2601, Fueling Protocols for Light Duty Gaseous Hydrogen Surface Vehicles, 2014
  • SAE J2799, Hydrogen Surface Vehicle to Station Communications Hardware and Software, 2014
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る