文献
J-GLOBAL ID:201502204633140345   整理番号:15A1390014

大学の地域連携活動における実習授業とインターンシップの接続-レシピ開発とその活用をテーマとした事例より-

著者 (3件):
資料名:
号: 55  ページ: 55-60  発行年: 2015年08月31日 
JST資料番号: S0351C  ISSN: 2186-1951  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
キャベツの普及促進を目指す事業者と大学との連携事例を紹介する。本事例では,前期の実習授業において学生がキャベツを用いたレシピの開発を実施し,続いて,夏期休業期間中に実施したインターンシップにおいてレシピ集を作成し,その後,イベント等において試食の提供と合わせてレシピ集を配布した。授業とインターンシップを接続させることにより,それぞれ単独では実現できない成果を得ることができた。授業とインターンシップの接続を成果に結びつけるための要件として,1)事業者の強い意図,2)大学による支援,3)インターンシップ生のモチベーション維持,4)両方に参加した学生の存在,の4点が考えられた。授業とインターンシップを接続させることで望ましい成果に繋がるのであれば,大学と連携パートナーの双方にプラスである。今後,地域連携活動を推進していくにあたり,連携形態の接続という視点も有効と考えられる。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
開発,再開発,都市整備  ,  食品一般 

前のページに戻る