文献
J-GLOBAL ID:201502205531815042   整理番号:15A0772051

高可逆性リチウム貯蔵のために3次元グラフェン発泡体上に超薄メソ多孔質ナノシートで集合したネットワーク状多孔質NiMoO4ナノ構造体の一体化

Integration of network-like porous NiMoO4 nanoarchitectures assembled with ultrathin mesoporous nanosheets on three-dimensional graphene foam for highly reversible lithium storage
著者 (6件):
資料名:
巻:号: 26  ページ: 13691-13698  発行年: 2015年07月14日 
JST資料番号: W0204B  ISSN: 2050-7488  CODEN: JMCAET  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
容易な化学蒸着(CVD)法とそれに続く水熱経路とによって3次元(3D)マクロ多孔質グラフェンネットワークに担持したネットワーク状多孔質構造を有する相互接続超薄メソ多孔質モリブデン酸ニッケル(NiMoO4)ナノシートを合成することができた。構築単位NiMoO4ナノシートは湾曲し3~5nmの薄さであり,隣接ナノシートとランダムに接続して自己集合し,連続して相互接続した多孔質構造体となった。3Dグラフェンネットワークに担持したNiMoO4ナノシートはそのままリチウムイオンバッテリー(LIB)用の無バインダ一体化アノードとして評価することができた。独自の3D一体化構造体は200mAg-1の電流密度で1155.54mAhg-1の高い可逆容量と優れたサイクル動作能力(120サイクル後に初期可逆容量の89%が残った)を有するめざましい電気化学性能を示した。この優れた電気化学性能は電子輸送を向上させ,電解質拡散効率を増強することができる集電体上に直接成長した相互接続超薄メソ多孔質NiMoO4ナノシートで構成された開放ネットワーク構造によると考えることができた。Copyright 2015 Royal Society of Chemistry All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
電極過程  ,  塩基,金属酸化物  ,  二次電池 

前のページに戻る