文献
J-GLOBAL ID:201502206358934134   整理番号:15A1111147

超臨界圧力での垂直管内のFe_3O_4ケロシンの対流熱伝達【Powered by NICT】

Convection heat transfer of Fe_3O_4-kerosene in a vertical tube at supercritical pressures
著者 (7件):
資料名:
巻: 66  号:ページ: 1265-1271  発行年: 2015年 
JST資料番号: E0215B  ISSN: 0438-1157  CODEN: HUKHAI  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
超臨界圧における垂直上昇管内を流れるFe_3O_4ケロシンの熱伝達特性に関する実験を行った。実験では,質量流束,熱流束,圧力と粒子含有量のような因子の影響を調べた。は管に沿って異なる熱伝達機構であった。流量または圧力は熱伝達性能を向上させることができたが,より高い熱流束は熱伝達性能を示した。に加えて,固体粒子の添加は,内壁表面の改質を通じた熱伝達性能を劣化させた。実験データに基づいて,超臨界圧でFe_3O_4ケロシンの熱伝達を予測するための相関関係を確立し,実験データと良好な一致を示した。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
装置内の伝熱  ,  相変化を伴う熱伝達 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る