文献
J-GLOBAL ID:201502207349540057   整理番号:15A1309939

日本の観光産業の戦略的提携に関する研究-旅行業の事例研究を中心として-

著者 (1件):
資料名:
巻: 58  号:ページ: 199-211  発行年: 2015年06月25日 
JST資料番号: G0389A  ISSN: 0544-571X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
最近,観光を国の経済発展の手段として戦略化する動きが強いが,日本も例外ではない。しかし,2011年の東日本大震災の発生,低価航空社の増加,オンライン旅行社の活躍,外国人訪日観光市場の拡大などの環境変化は観光産業内でも旅行業界に最も大きく影響を与えている。本研究は,以上のような環境変化への対応戦略として日本の旅行業界で行われている戦略的提携の特性を探ってみようとするものである。資料収集は,日本の観光業界の企業活動を紹介する週刊誌に掲載された38件の事例から行われており,提携の類型と内容,提携の目的,参加企業の特性などを中心として分析した。分析の結果,日本の旅行業界で行われる戦略的提携の殆どは業務提携であり,その中でも販売提携が最も多く,その次は包括的提携の順であった。提携の目的は旅行素材の共同仕入れ・旅行商品の共同企画・販売によるスケールメリットの確保が圧倒的に多く,その次は新市場向けの新商品の開発であった。参加企業の特徴としては大型旅行社が主導しており,提携の対象は異業種企業である航空・鉄道などの旅行素材供給業者と,同業種の旅行業内においては営業活動の領域が異なって専門性のある中小旅行社などであった。本研究は2次資料の分析によるもので,今後企業対象の幅広い実証分析によってより総合的で体系的な研究が必要であろう。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
経営工学一般 

前のページに戻る