文献
J-GLOBAL ID:201502207429578098   整理番号:15A1393439

西日本の海水科学研究(5)逆浸透モジュールにおける数値解析モデルの現状

著者 (2件):
資料名:
巻: 69  号:ページ: 349-356  発行年: 2015年12月01日 
JST資料番号: F0235A  ISSN: 0369-4550  CODEN: NKAGBU  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
逆浸透膜技術はその実用化からすでに半世紀を経過しようとしており,その間,逆浸透膜及びモジュールの開発と並行してモジュール設計のための解析モデリングが数多く提案・検証されてきた。逆浸透モジュールをはじめ,限外ろ過,精密濾過モジュールや血液ダイアライザーで広く普及している中空糸モジュールに特に焦点を当て,その解析モデルについて解説した。以下の事項を示した。1)膜輸送モデル,2)不可逆過程熱力学モデルの展開,3)モジュール解析(解析モデル,膜物性値,数値解析),4)結果と検証,5)結論。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
用水の物理的処理  ,  膜分離 
引用文献 (20件):
  • 1)M. S. Dandavati, M. R. Doshi and W. N. Gill, “Hollow fiber reverse osmosis: experiments and analysis of radial flow systems”, Chem. Eng. Sci., 30, 877-886(1975)
  • 2)H. Ohya, H. Nakajima, K. Takagi, S. Kagawa and Y. Negishi, “An analysis of reverse osmotic characteristics of B-9 hollow fiber module”, Desalination, 21, 257-274(1977)
  • 3)R. Rautenbach and W. Dahm, “Design and optimization of spiral-wound and hollow fiber RO-modules”, Desalination, 65, 259-275(1987)
  • 4)M. Sekino and N. Fujiwara, “Analysis of hollow-fiber reverse-osmosis module”, Kagaku Kogaku Ronbunshu, 17, 1088-1095(1991)(Japanese)
  • 5)O. Kedem and A. Katchalsky, “Thermodynamic analysis of the permeability of biological membranes to non-electrolytes”, Biochimica et Biophysica Acta, 27, 229-246(1958)
もっと見る

前のページに戻る