文献
J-GLOBAL ID:201502207622340928   整理番号:15A0475921

日本のまちづくり 関西からの新しい風-未来を担うまちづくりを考える-街づくりの現場より 住民主体による計画作成の試み

著者 (2件):
資料名:
巻: 100  号:ページ: 32-33  発行年: 2015年04月15日 
JST資料番号: F0027A  ISSN: 0021-468X  CODEN: DOGAA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
現在,「まちづくり」の語は,都市計画はもちろん防災計画,社会福祉計画など,あらゆる分野を包括した地域社会づくりを表す言葉として定着している。ここでは,道路,駅前広場などの行政が行う都市施設整備を対象とする場合には,住民の理解の観点から「街づくり」の用語を用いている。本稿では,この街づくりにおいて,住民との合意形成をはかるために計画作成を一から住民主体で進めた試みを紹介した。それは,京都市地下鉄東西線のJR二条駅からの西伸プロジェクトのために,地下鉄を敷設する道路整備と区画整理事業および再開発事業を一体的に行う必要があった事例である。計画作成を含めて街づくりを住民主体で進める仕組みとその本質を概説し,計画作成の試みの経験的知見などを述べた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
都市問題,都市防災  ,  開発,再開発,都市整備  ,  道路工学一般 

前のページに戻る