文献
J-GLOBAL ID:201502208970521330   整理番号:15A1199702

田山利三郎博士の生涯と業績「浮彫式(田中吉郎法)」海底地形図の作成とその意義

著者 (1件):
資料名:
巻: 53  号:ページ: 36-43  発行年: 2015年06月30日 
JST資料番号: L4361A  ISSN: 0009-4897  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
レリーフコンター法(彫塑的水平曲線法)は,九州帝国大学田中吉郎教授が開発した水平曲線を利用した地形の立体的表現法である。本報告では,レリーフコンター法の研究開発略史,立体感を与える仕組み,海底地形表現への適用,及びコンピュータ・カルトグラフィでの活用と今後の課題について報告した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
地形データの処理  ,  海洋地質学 
引用文献 (20件):
  • 跡部 治 2011. 海の地図の作成の仕事に携わって.地図 49(2):39-40.
  • 犬飼 操 1968. 投影条件による図上作業の幾何学的方法.地図 6(4):8-17.
  • 海上保安庁水路部 1971. 『日本水路史 1871~1971』(財)日本水路協会.
  • 菊池眞一 2007. 光と陰,色彩による海底地形表現.地図 45(1):5-10.
  • 佐藤任弘 1974. 『海底の地図』(中公新書) 中央公論社.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る